【最新】津競艇のモーター成績&注目モーターランキング

【最新】津モーター成績&狙い目のエンジンランキング

ボートレース津のモーター情報と、直近の成績(勝率・連対率・優勝回数)を独自で評価し、好走が期待されるモーターを厳選してます。

舟券予想において級別や直近成績も欠かせないデータですが、それと同じぐらい重要なモーター成績。その情報なしに挑んでも収支向上は見込めません。

本気で勝ちたいなら、上位モーターぐらいは把握しておきましょう!

\フネラブ公式LINE開設しました/
競艇でもっと勝ちたい方はこちら➣➣

2週間で"640"万円を回収!

本物の予想をお探しなら…
パスゲート」は試すべき!

検証時の予想は的中率100%・回収額640万円。これほど優秀な予想サイトは極めて稀です。

  • 的中率:100%
  • 回収額:640万円

競艇の勝ち方や予想サイトの活用方法はLINEでレクチャーしています!

気になる項目へジャンプできます

津競艇のモーター成績

現モーターの開始時期は「2024年12月23日」。

モーター交換は原則1年に1回。転覆などで浸水したり、衝突による故障があったとしても、修理を繰り返して同じモーターが使用されます。

モーター成績の集計期間
2024年12月23日~2025年10月16日

番号勝率1着率2連対率3連対率優出優勝最速タイム
114.58 13.6%27.2%41.9%301.48.2
125.54 19.4%40.0%56.7%701.48.0
134.88 14.8%30.7%46.1%301.49.0
144.46 10.6%23.2%40.2%001.49.2
155.46 14.3%37.0%57.4%411.48.9
163.82 11.3%18.2%26.9%001.48.7
175.10 14.8%33.8%50.7%001.49.0
184.88 12.9%29.3%47.1%101.47.8
195.46 19.5%37.8%52.6%311.48.2
204.91 15.2%30.5%42.7%401.47.2
215.27 23.5%35.2%48.6%211.49.1
225.69 20.5%35.4%59.4%201.47.9
235.04 13.2%32.7%47.1%201.47.9
245.55 18.3%36.7%58.3%601.48.5
255.89 24.4%39.0%59.3%421.48.9
265.66 21.3%36.3%59.2%501.48.4
275.25 18.9%34.8%48.7%311.47.8
285.46 15.7%38.5%55.0%111.48.8
295.73 15.0%42.2%60.5%301.49.0
306.19 28.4%48.4%63.0%631.48.3
315.86 23.2%40.6%61.9%301.47.4
325.32 16.1%34.5%52.0%001.48.7
334.32 5.7%24.3%38.4%101.49.5
345.32 20.2%36.5%51.6%211.48.5
354.70 14.2%25.6%42.8%201.49.0
364.43 11.0%22.7%41.3%201.48.7
376.26 28.1%47.3%65.2%921.47.4
384.92 13.8%30.9%47.6%111.48.3
396.14 21.2%45.2%65.7%611.48.5
404.16 10.6%23.8%32.7%001.48.9
415.98 25.7%42.6%58.4%511.48.0
435.10 16.7%30.3%48.6%301.46.4
444.70 13.8%28.9%42.7%401.48.7
454.89 13.1%30.0%49.1%401.48.3
465.42 22.3%33.8%54.7%411.48.0
474.59 9.7%25.0%41.8%101.49.0
485.22 14.5%31.2%55.7%201.49.0
494.99 15.5%29.0%47.8%101.48.3
505.84 23.8%39.9%59.5%421.48.9
515.48 19.2%39.5%54.3%521.47.8
525.58 19.5%37.2%52.4%311.48.6
534.97 14.1%31.2%49.2%601.47.6
545.40 16.1%38.7%56.3%311.48.4
554.90 17.8%30.8%47.5%301.48.3
565.29 16.2%30.7%51.5%101.48.7
574.66 7.5%25.5%45.3%101.49.0
584.65 14.8%29.1%41.2%301.48.9
594.64 15.7%30.5%41.2%301.48.6
605.14 15.2%32.7%49.3%201.47.2
615.36 16.7%38.0%53.8%211.48.5
624.51 10.6%26.8%38.7%101.50.0
635.94 21.4%44.2%63.5%311.48.6
645.08 16.6%31.7%48.4%611.49.0
655.05 17.8%32.9%47.0%201.48.8
663.67 9.0%18.0%27.0%001.48.6
674.34 12.1%25.8%35.5%001.49.0
686.02 18.1%46.3%64.4%511.49.1
695.77 21.8%42.9%60.1%401.48.0
704.29 10.6%24.8%37.2%301.48.4
714.93 15.5%30.7%45.4%411.49.3
725.13 13.8%28.1%49.5%311.48.2
735.19 15.6%32.3%51.9%101.48.9
745.43 16.9%35.3%52.8%301.48.5
755.66 20.5%39.4%56.2%301.48.8
765.76 26.1%40.0%53.0%321.48.3

津競艇のエース機&注目モーター

現在、ボートレース津で高実績の注目モーターを紹介します。

使用期間が短いため、直近好調の注目機をいくつかピックアップしておきます。

【Wエース機】37号機

勝率6.26
1着率28.1%
2連対率47.3%
3連対率65.2%
優出/優勝9回/2回
過去実績麻生慎介(A1):一般戦優出4着
井口佳典(A1):一般戦優勝
春園功太(A2):一般戦優出5着
佐藤謙史朗(B1):一般戦優出6着
杉山喜一(B1):一般戦優出2着
椎名豊(A1):一般戦優勝
村上遼(A1):一般戦優出2着
土屋実沙希(B1):一般戦優出4着
西島義則(A1):一般戦優出2着

出足・行き足は圧倒的なパワーを誇り、ここまで全機トップの優出9回を記録。8月以降はB級レーサーの乗艇が多くパッとしないが、9月に西島義則が7連勝含む10戦7勝で予選1位。

実力者が集うSG・G1であれば、間違いなく優勝候補に挙がるエース機。

【Wエース機】30号機

勝率6.19
1着率28.4%
2連対率48.4%
3連対率63.0%
優出/優勝6回/3回
過去実績山田晃大(A1):一般戦優出5着
宇野弥生(A2):G3優出2着
新田雄史(A1):一般戦優勝
岩瀬裕亮(A1):一般戦優勝
下出卓矢(A1):一般戦優出6着
金子拓矢(A1):一般戦優勝

特に直線系の足は37号機にも勝る強パワー。

序盤はパッとしなかったものの、3月頃から急激に上昇。4月には宇野弥生がG3オールレディースで優出、続く節も新田雄史・岩瀬裕亮が揃ってオール連対で連続V。

近走も衰えず好走を見せており、8月に優勝した金子拓矢は「パワーがすごかった。また引けたら最高」と絶賛している。

【エース機候補】68号機

勝率6.02
1着率18.1%
2連対率46.3%
3連対率64.4%
優出/優勝5回/1回
過去実績柳生泰二(A1):G1優出2着
松村敏(A1):一般戦優勝
井口佳典(A1):一般戦優出2着
若林将(A1):一般戦優出3着
森定晃史(A1):一般戦優出5着

近走絶好調。7月以降、松村敏のオール連対Vを皮切りに、井口佳典・若林将・森定晃史が連続優出。尖った特徴はないものの、乗艇した選手評価はすこぶる良好。

【エース機候補】41号機

勝率5.98
1着率25.7%
2連対率42.6%
3連対率58.4%
優出/優勝5回/1回
過去実績原田幸哉(A1):一般戦優勝
秋山広一(A2):G3優出4着
森竜也(B2):一般戦優出6着
石川真二(A1):一般戦優出2着
松尾充(A1):一般戦優出5着

出足系統のパワーは上位クラス。8月にはデビュー1年目の吉田一心(B1)が全アウト進入で予選突破。

【注目機】76号機

勝率5.76
1着率26.1%
2連対率40.0%
3連対率53.0%
優出/優勝3回/2回
過去実績一瀬明(A2):一般戦優出6着
岡祐臣(A1):一般戦優勝
石野貴之(A1):G3優勝

出足系統に不安はあるが、伸び足はエース機にも勝るパワー。菅章哉のような選手が手にすれば最強と化す可能性あり。

【注目機】12号機

勝率5.54
1着率19.4%
2連対率40.0%
3連対率56.7%
優出/優勝7回/0回
過去実績畑竜生(B1):一般戦優出6着
宮村勇哉(B1):G3優出6着
大上卓人(A1):一般戦優出6着
藤山雅弘(A2):一般戦優出6着
新田雄史(A1):一般戦優出6着
北野輝季(A1):一般戦優出5着
佐竹太一(B1):一般戦優出4着

初おろしから評価が高く、現在に至るまで好調をキープ。出足に優れターン巧者が手にすれば吉。

【注目機】31号機

勝率5.86
1着率23.2%
2連対率40.6%
3連対率61.9%
優出/優勝3回/0回
過去実績北川潤二(A1):G1優出6着
東本勝利(A1):一般戦優出3着
濱本優一(A1):一般戦優出2着

ダービー開催の前節で濱本優一が予選トップ通過&優出2着。伸び足はそこそこだが、初速・中間速は上位クラス。

【注目機】51号機

勝率5.48
1着率19.2%
2連対率39.5%
3連対率54.3%
優出/優勝5回/2回
過去実績重木輝彦(A1):一般戦優勝
君島秀三(A1):一般戦優出5着
坪井康晴(A1):一般戦優出5着
馬場剛(A2):一般戦優出6着
春園功太(A2):一般戦優勝

全てにおいてバランスの取れた良機。今以上の上積みも期待される。

津競艇のボート成績

ボートの成績一覧も紹介しておきますが、モーター成績ほど意識しなくても大丈夫です。

ボート成績の集計期間
2024年12月23日~2025年10月16日

番号勝率1着率2連対率3連対率優出優勝最速タイム
114.89 11.0%31.9%46.5%401.48.6
125.52 22.6%37.6%52.7%521.48.6
134.85 10.0%27.0%44.6%101.48.7
145.68 18.6%39.3%59.5%501.48.2
154.71 16.4%28.5%42.8%101.49.1
165.64 17.8%35.7%55.2%111.47.8
175.86 23.5%42.4%58.1%501.48.2
185.44 20.4%36.8%53.2%401.48.8
194.98 16.8%30.7%48.8%321.48.6
205.70 24.6%37.9%55.7%511.47.4
215.33 14.8%33.8%50.7%511.47.8
224.82 13.6%29.8%43.9%101.48.0
235.48 19.3%37.1%52.8%301.48.8
245.28 14.8%38.8%53.1%311.49.5
254.89 12.2%29.6%49.4%301.48.5
265.25 20.7%35.0%51.4%101.49.7
275.00 14.7%30.6%49.6%421.49.0
284.95 16.3%33.1%44.5%001.49.5
295.16 16.6%30.6%51.0%101.49.0
304.83 11.4%31.6%48.8%311.47.8
314.55 11.5%26.0%38.1%201.48.2
325.71 21.2%38.8%55.0%201.48.4
335.21 16.5%33.1%51.7%501.48.0
345.23 19.1%34.3%48.9%401.48.8
355.66 20.1%40.2%54.8%421.48.2
364.72 14.3%27.5%44.2%101.48.4
374.93 11.5%28.8%44.8%201.49.4
385.24 13.5%33.1%54.8%501.48.9
395.11 16.6%30.2%48.1%001.48.0
404.94 15.0%29.4%45.6%201.48.2
415.28 17.6%32.6%52.3%201.48.0
434.97 17.3%32.4%48.6%201.47.2
445.21 17.0%34.5%50.0%511.48.2
454.64 12.7%28.1%40.9%001.48.9
464.73 13.6%27.3%45.3%301.49.1
473.88 8.8%19.7%32.6%101.50.5
484.88 15.0%30.1%45.2%301.48.3
494.95 13.4%30.6%46.7%201.47.9
505.03 18.1%32.8%46.9%311.48.3
515.55 22.5%37.9%55.4%621.48.3
524.89 14.8%33.1%48.5%611.48.3
534.94 17.0%30.8%49.4%201.48.5
545.18 18.2%34.9%53.6%511.49.1
554.87 15.0%33.8%45.5%301.47.9
564.93 16.0%33.7%47.4%321.48.6
575.40 14.2%38.6%56.0%401.48.5
585.18 17.5%35.6%48.2%411.47.2
595.24 15.3%34.6%48.9%111.48.6
605.04 15.7%32.5%48.3%311.47.4
615.35 18.8%35.7%49.7%411.48.7
625.39 18.9%34.3%55.3%201.48.6
635.33 21.1%35.1%51.7%411.48.9
645.80 19.6%41.6%61.8%621.48.5
655.58 17.8%39.4%56.7%201.48.3
664.79 16.4%25.6%43.4%111.48.9
675.11 20.6%31.2%49.7%201.47.9
685.16 14.5%32.6%49.7%311.48.5
695.10 14.2%29.8%50.7%101.48.2
705.30 16.0%35.8%56.6%301.48.4
715.17 19.3%33.5%49.7%401.47.6
726.31 25.5%45.4%66.4%201.46.4
736.03 24.8%41.4%63.0%301.48.7
745.03 14.2%31.7%48.1%311.48.0
754.95 14.9%29.8%43.2%101.48.0
765.08 11.4%30.2%48.5%201.48.8

津のモーター評価ポイント

モーター評価をする際に重視すべき3つのポイントを解説します。

モーターを使用した期間と選手

モーター成績を評価する前に、そのモーターがいつから使用されているのか?必ずチェックしてください。

エンジンが勝敗に影響するとはいえ、本来の素性とはかけ離れた成績になることも。そうしたデータは予想に活かすことができないので、最低でも2ヵ月程度の使用実績があると良いでしょう。

そして、使用期間と一緒に確認してほしいのが、過去にモーターを使用してきた選手。

当然、強い選手が乗れば成績は上がり、弱い選手だと下がるもの。あまりにも偏っている場合は、使用歴の確認はお忘れなく。

全期間より直近の成績を重視

目にしているモーター成績をそのまま信頼するのはNG。

調整力に長けた選手と、そうでない選手が存在します。前者がいじれば機力ダウンの可能性は低いでしょう。しかし、後者が触ると一気にパワーダウンすることはしょっちゅうあります。

その変化を見過ごさないためにも、直近3~5レースの実績は超重要。少なからず機力変化は毎節起きているので、そこに気づければ大きなプラス材料になるはずです。

調子が上向いているモーターに下位選手が乗る場合、万舟券を狙ってみるのもあり!

初おろしの時期は前検タイム重視

以下は各競艇場のモーター交換時期です。

モーター交換時期
桐生競艇12月末
戸田競艇7月末
江戸川競艇4月末
平和島競艇6月中旬
多摩川競艇5月中旬
浜名湖競艇4月中旬
蒲郡競艇7月初旬
常滑競艇12月中旬
津競艇12月中旬
三国競艇2月末
びわこ競艇4月末
住之江競艇3月中旬
尼崎競艇4月初旬
鳴門競艇4月初旬
丸亀競艇9月末
児島競艇12月初旬
宮島競艇10月中旬
徳山競艇3月中旬
下関競艇3月中旬
若松競艇11月中旬
芦屋競艇4月中旬
福岡競艇2月末
唐津競艇8月末
大村競艇6月中旬

使用歴が乏しいモーター成績は信用できないので、そのような時は開催前日に実施され「前検タイム」を参考にすると良いでしょう。

前検タイムとは、前検日にモーター抽選を行った後、割り当てられたモーターの試運転時に計測したタイム。

計測位置は、バックストレッチ(スタートラインの位置)から、2マーク手前までの150メートル。

直線の速さを計測することから、主に”伸び足”の評価をする際に役立つデータです。

ただし、前検のチルト角度に制限はありません。したがって、チルトを跳ねた選手は断トツで好タイムを記録するため、まくり屋たちの前検タイムとは比較しない方がいいかも。

他競艇場の特徴&モーター成績

全24場の特徴およびモーター成績の詳細ページを載せておくので、予想する際にお役立てください。

桐生競艇特徴モーター
戸田競艇特徴モーター
江戸川競艇特徴モーター
平和島競艇特徴モーター
多摩川競艇特徴モーター
浜名湖競艇特徴モーター
蒲郡競艇特徴モーター
常滑競艇特徴モーター
津競艇特徴モーター
三国競艇特徴モーター
びわこ競艇特徴モーター
住之江競艇特徴モーター
尼崎競艇特徴モーター
鳴門競艇特徴モーター
丸亀競艇特徴モーター
児島競艇特徴モーター
宮島競艇特徴モーター
徳山競艇特徴モーター
下関競艇特徴モーター
若松競艇特徴モーター
芦屋競艇特徴モーター
福岡競艇特徴モーター
唐津競艇特徴モーター
大村競艇特徴モーター

コメントお待ちしてます!

コメントする

気になる項目へジャンプできます