競艇初心者向けの予想ハウツー

競艇でよくある質問まとめ!読むだけで初心者を卒業できる

競艇FAQ(よくある質問)読むだけで初心者卒業できる

競艇(ボートレース)に関連する様々なFAQをまとめ、初心者でもすぐ理解できるように回答しています。

以下に1つでも該当する人ならきっと役立つはず!

読んでほしい人
  • はじめて競艇をやる人
  • 少しかじったけど全く勝てない
  • 的中率・回収率を高めたい中級者

FAQの項目が増えそうなので、要点のみ回答させていただきます。より詳細なことを知りたい場合は、各項目に設置した関連記事や、サイト内検索にて情報をお探しください。

気になる項目へジャンプできます

ボートレース関連のQ&A

FAQを以下にまとめておきます。リンクをタップすることで該当項目にジャンプ可能です。

  1. 競艇が始まったのはいつ?
  2. ボートレース全体の売上は?
  3. 競艇は時速何キロぐらい出る?
  4. 競艇はなぜ危険な競技と言われる?
  5. 競艇の死亡事故は何件ある?
  6. ボートレーサーはどうやってなるの?
  7. ボートレーサーの合格率は?
  8. ボートレースはどこで開催してる?
  9. ボートレースの開催時間は?
  10. 美人・イケメンのボートレーサーは?
  11. 競艇選手は何人いるの?
  12. ボートレーサーの年収は?
  13. ボートレーサーの引退理由は?
  14. 競艇選手の階級は?
  15. 競艇の色分けは?
  16. 競艇の舟券はどうやって買うの?
  17. 舟券はいくらから購入可能?
  18. 舟券の賭式(券種)の種類は?
  19. 競艇でボックス買いは使える?
  20. 競艇場ごとにどんな違いがある?
  21. インコースが強いのはなぜ?
  22. インが強い競艇場はどこ?
  23. 当てやすい競艇場はどこ?
  24. イン屋・アウト屋ってなに?
  25. 競艇の決まり手とは?
  26. ボートレースで当たらないのはなぜ?
  27. 競艇は何を見て予想するの?
  28. 出走表で重視するポイントは?
  29. 競艇予想サイトは利用価値ある?
  30. 公式のコンピューター予想は使える?
  31. ボートレースでおすすめの買い方は?
  32. 競艇はどうやったら勝てる?
  33. 目標とする舟券的中率は?
  34. 競艇で万舟券(穴)を狙う方法は?
  35. 万舟が出やすい競艇場は?
  36. 10万舟が出る確率はどのくらい?
  37. ボートレースの歴代最高配当は何倍?
  38. 払戻金に税金がかかる?
  39. 的中舟券の払戻額に上限はある?
  40. ボートレースの購入制限は設定できる?
競艇が始まったのはいつ?

競艇1951年4月に開始され、発祥の地として知られる「大村競艇場」で初レースが開催されました。

目次へ戻る

ボートレース全体の売上は?
競艇の売上推移グラフ(2012年~2021年)

一時期は1兆円を割り込む売上でしたが、2016年頃から徐々に増加していき、2021年には過去最高を更新する「2兆3,926億円」の売上を記録しています。

新型コロナによる在宅率増加、そしてネット投票の普及が売上増の要因と思われます。

目次へ戻る

競艇は時速何キロぐらい出る?

直線での最高速度は時速80㎏ほど達しますが、水面を走行しているボートレーサーの体感速度は120㎏とも言われています。

目次へ戻る

競艇はなぜ危険な競技と言われる?

身体を守る防護服・ヘルメット等は着用しているものの、時速80㎏に達するスピードで転覆すると水面はコンクリートに近い衝撃を受けます。

さらに、ボートには鋭利なプロペラが付いているため、転覆時に巻き込まれてしまう危険性もあります。

目次へ戻る

競艇の死亡事故は何件ある?

1953年以降に死亡した競艇選手は33名。2000年代に入ってからも既に7名の選手が命を落としています。

ちなみに、公営競技別の死亡事故件数は以下の通り。

  • 競馬:50件
  • 競輪:51件
  • 競艇:32件
  • オートレース:10件

どの競技も殉職してしまう事故が後を絶ちません。裏を返せば、死と隣り合わせの中で戦っているということです。

目次へ戻る

ボートレーサーはどうやってなるの?
2次・3次試験はボートレーサー養成所

国内で唯一の養成機関「ボートレーサー養成所(旧やまとがっこう)」への入所が絶対条件。

そして、1年の訓練に耐え抜き、卒業試験に合格すれば晴れてボートレーサーとしてデビューできます。

目次へ戻る

ボートレーサーの合格率は?

受験する期によって変わりますが、養成所の試験合格倍率は約40倍程度と言われています。

また、試験に合格できても厳しい訓練が待っており、1期で50名程度入所した訓練生の約半分は途中で退所するのが通例です。

さらに、近年はボートレース人気が上昇しており、志願者はかなり増えている状況。身体的に優れているか、競艇界にコネがある以外は、想定以上に狭き門のはず。

目次へ戻る

ボートレースはどこで開催してる?
競艇場一覧

競艇場は全国24ヵ所に点在。最北に位置する桐生競艇(群馬県)より南にあり、どこかしたらの場で365日開催されています。

目次へ戻る

ボートレースの開催時間は?

競艇は大きく分けて3つの時間帯(モーニング・デイ・ナイター)に分かれてレースが開催されます。

モーニング

8:40~14:30

デイ

10:40~16:00

ナイター

15:30~20:40

モーニングレースの開催場
三国・鳴門・徳山・芦屋・唐津
デイレースの開催場
戸田・江戸川・平和島・多摩川・浜名湖・常滑・津・びわこ・尼崎・児島・宮島・福岡・大村
ナイターレースの開催場
桐生・蒲郡・住之江・丸亀・下関・若松・大村

目次へ戻る

美人・イケメンのボートレーサーはいる?

男女ともに”アイドルレーサー”と呼ばれる競艇選手が数多く在籍しています。

他の公営競技にもルックスの良い選手は沢山いるでしょうが、ボートレースは特に多い印象。ひょっとしたら、試験でルックスも採点されているのかもw

目次へ戻る

競艇選手は何人いるの?

現役で活躍している競艇選手は約1,600名。男子が約1,400名、女子が約200名の割合です。

他の公営競技と異なる大きな特徴は、女子レーサーの人数が多いこと。

  • 競馬:約10名
  • 競輪:約130名
  • オート:約20名

ボートレースは女性でも対等に競い合える唯一の競技。2021年のSGクラシックでは「遠藤エミ」選手が女子初のSG制覇を成し遂げました。

目次へ戻る

ボートレーサーの年収は?

ボートレーサーの平均年収は約1,600万円。級別ごとの平均は以下の通り。

  • A1級:約3,000万円
  • A2級:約1,800万円
  • B1級:約1,100万円
  • B2級:約500万円

級別が上がると賞金の多いレースに出場することが可能。また、A1級でもトップ層のみが出場できるSG競争は、優勝賞金が3,000万円以上、年末のグランプリに至っては1億円が授与されます。

目次へ戻る

ボートレーサーの引退理由は?
  • 成績不振
  • フライングで長期欠場
  • 怪我・病気
  • モチベーション低下

最も多い引退理由は、成績不振で事実上の引退勧告と、度重なるフライングによる長期欠場。

あくまで勧告なので強制力はありません。しかし、斡旋がほぼなくなるので、稼げずに自ら引退するケースがほとんど。フライングの長期離脱も同様の理由です。

その他、怪我や病気で現役を退いたり、炎が燃え尽きて引退した選手(山崎智也)などもいます。

目次へ戻る

競艇選手の階級は?

最も高いランクに位置するのがA1級、次いでA2級・B1級・B2級と続きます。

賞金にも大きく影響するボートレーサーの階級は「級別審査」で決まる仕組み。前期・後期に分けて年2回行われ、各期のボーダーを基準に昇格・降格が決まります。

目次へ戻る

競艇の色分けは?

競艇は6艇で競い合う競技。レーサーの乗艇着、ボートに取り付ける旗など、一瞬で視認できるように色分けされています。

1号艇
2号艇
3号艇
4号艇
5号艇
6号艇

レース中はヘルメットで顔が見えないので、競艇を始めたばかりの方は艇番の色から覚えましょう。

目次へ戻る

競艇の舟券はどうやって買うの?

舟券の購入方法は3つ。

  • 競艇場内の券売機
  • テレボートでネット投票
  • 電投(電話投票)

競艇場またはネット投票が主流の買い方です。

ただし、ネット投票だと購入履歴が残るので、多少なりとも税金リスクを危惧する必要があります。

自宅近くに競艇場がある方、大きな額を賭ける方は、なるべく券売機で購入するようにしましょう。

目次へ戻る

舟券はいくらから購入可能?

ボートレースは100円から購入可能です。また、ベット数・購入上限額については以下をご覧ください。

投票方法ベット数上限額
WEB
(携帯)
1209,999,900円
WEB
(スマホ)
9999,999,900円
電話投票5099,900円

目次へ戻る

舟券の賭式(券種)の種類は?

舟券の賭式は「3連単・2連単・3連複・2連複・拡連複・単勝・複勝」の7種類。

賭式別の的中確率
  • 3連単:1/120
  • 2連単:1/30
  • 3連複:1/20
  • 2連複:1/15
  • 拡連複:3/15
  • 単勝:1/6
  • 複勝:1/3

この中で利用するのは3連単のみでOK。マメ買いなら2連単もありですが、それ以外の賭式を利用するメリットはありません。

理由を知りたい方は以下の記事を確認してください。

目次へ戻る

競艇でボックス買いは使える?

競艇は6艇しか出走しないうえ、インコースが圧倒的に有利。その為、回収率を考えたら「フォーメーション」による買い方がベストな選択となります。

ただ、どの艇が1着になる予想できない番組などに限り、ボックス買いで幅広く抑えることは稀にあります。

目次へ戻る

競艇場ごとにどんな違いがある?

どの競艇場も1周600mなのは変わりません。しかし、コースレイアウト・水質・気象などは全く異なり、コース別の勝率や走りやすさは全くの別物。

コースレイアウトの違い

ピットの位置、スタートの助走距離、1マークの振り幅など、それぞれ特徴は違う。インの逃げやすさに大きく影響する。

水質の違い

水質は「海水・汽水・淡水」の3つ。塩分濃度が基準となり、最も濃い海水は浮きやすく柔らかい。塩分が含まれない淡水は浮きにくく固い。その中間が汽水となる。

気象の違い

競争水面に吹く風の強さや向きは、設置されている場所によって異なる。追い風はイン有利、向かい風はアウト有利。また、波が高いとまくりが決まりにくくなる特性がある。

目次へ戻る

インコースが強いのはなぜ?
競艇のキャビるとは?ボート通過時にできる引き波

インコースは唯一、失速の原因となる「引き波」の影響を受けずに旋回可能。そして、どのコースよりも最短距離で走行できるので、スタートさえ決めれば有利な展開が生まれます。

目次へ戻る

インが強い競艇場はどこ?

全24場でインが強い競艇場は「芦屋・大村・徳山・下関・尼崎」の5場。ランキング上位は大体同じ顔ぶれとなっています。

順位競艇場イン勝率(連対率)
1位芦屋64.6%(87.3%)
2位大村64.0%(87.3%)
3位徳山62.1%(86.8%)
4位下関62.1%(83.9%)
5位尼崎59.4%(83.7%)

ただし、時期(季節)によっても勝率は変動するので、各場の特徴を把握しておくことが重要です。

目次へ戻る

当てやすい競艇場はどこ?

「当てやすさ」と「予想のしやすさ」はイコールとなるため、イン勝率の高い競艇場(芦屋・大村・徳山・下関・尼崎)がおすすめ。

当然、当てやすいレースはオッズも低くなりますが、1着の艇を絞りやすく点数を抑えることができます。その為、いかに的中率を上げるかがカギとなります。

目次へ戻る

イン屋・アウト屋ってなに?

イン屋とは、枠番に関係なく内側のコースに前づけする選手。アウト屋とは、内側の枠番であろうがアウトコースから進入する選手。

両者の戦い方は正反対です。しかし、イン屋・アウト屋がいるレースは波乱になることが多く、点数を絞って堅く勝ち買い方には向いていません。

特にイン屋がいるレースは要注意。極端に助走が短くなり、外側にまくられるケースは高くなるでしょう。

目次へ戻る

競艇の決まり手とは?

レース結果に表示される「決まり手」を見れば、1着になった選手の勝ち方が分かります。

競艇をやるうえで欠かせない知識の1つ。「恵まれ」以外は展開を予測することができるので、最低でも5つの決まり手は覚えておくように。

目次へ戻る

ボートレースで当たらないのはなぜ?

3連単でも120通りしかなく、インコースが圧倒的に強い競技性。したがって、公営ギャンブルでは最も当てやすい競技と言えるでしょう。

しかし、全てのレースがそうとは限りません。予想難度が低く少ない点数で当てられるレースもあれば、軸を絞れない難解なレースも。

当てること(的中率)を重視するなら、まずはレース選定のスキルを身につけてください。

その知識さえ身につけば、6割以上の的中率は維持できるようになると思います。

目次へ戻る

競艇は何を見て予想するの?
競艇史上最高配当「761,840円(2022年11月児島)」

競艇予想に欠かせないのは、選手データやモーター性能が分かる出走表(番組表)。これなしで予想するのは不可能です。

出走表の見方が分かるようになったら、詳細なデータ分析ができるツールを活用してください。

ボートレースの公式サイトには公開されない「新概念データ」など、レース探しに役立つ情報を入手できます。

目次へ戻る

競艇の出走表で重視するポイントは?
競艇予想で欠かせない19のこと!番組表の見方や気象による影響など
  • ①各選手の級別
  • ②フライングの回数
  • ③平均スタートタイミング
  • ④全国勝率
  • ⑤当地勝率

上記5つは必ずチェックしてください。

これ以外に「モーター勝率」や「各選手のコース別成績」も見れると尚良し。比較するデータが多いほど、予想精度も向上するでしょう。

目次へ戻る

競艇予想サイトは利用価値ある?

利用するサイトによります。

優良サイトの場合、百戦錬磨の予想師が在籍しているので、利用するメリットは大いにあるでしょう。

ただ、競艇予想サイトの95%は悪質サイト。実態は詐欺集団であり、予想しているのは知識もない素人です。

優良・悪質を見分けるには「無料予想の検証」しかありません。

最低でも5レース以上は検証を行い、的中率・回収率はあなた自身の目で確認してください。そして、当たる・勝てると実感した時のみ、継続利用を検討しましょう。

目次へ戻る

オフィシャルのコンピューター予想は使える?
【競艇初心者でも当てられる予想方法】公式のコンピューター予想(★5)を活用②

5つ星評価のレースは参考にする価値があります。

以下の記事で検証結果を公開していますが、5つ星評価の予想のみ回収率100%超えを達成。困った時は私も利用させてもらっています。

目次へ戻る

ボートレースでおすすめの買い方は?
競艇発祥の地(大村競艇)外れ舟券15

初心者におすすめするのは、3連単で4~8点以内に絞ってズバっと当てる買い方。なぜなら、インが圧倒的に強い競技だから。

会場によっては、1コースの1着率は7割弱。その特性を無視し、期待値の低い買い目を増やすのはカモがやること。

競馬のような多点買いを否定する訳じゃありません。とはいえ、その買い方だとトリガミのリスクが高く、高回収率は望めません。中長期的に勝ちたいなら、ズバっと当てるのが得策です。

目次へ戻る

競艇はどうやったら勝てる?

競艇で勝つ方法は、できるだけ「的中率を上げる」ことが最短ルート。

1日を通して10倍前後の配当が一番多く、出現率の低い高配当を狙う分だけ「運要素」が強くなります。そんな買い方では、いつまで経っても収支は安定しません。

参考までに、イン勝率が高い上位10場の3連単分布を紹介します。

競艇場20倍未満20倍以上
徳山50.0%50.0%
芦屋50.1%49.9%
大村49.1%50.9%
尼崎47.7%52.2%
下関47.2%52.8%
丸亀43.0%57.0%
若松42.9%57.0%
住之江44.3%55.6%
宮島44.0%56.1%
常滑42.1%57.9%

ご覧の通り、半分程度のレースは20倍未満の配当。さらに、それらのレースを見抜く知識があれば、運に頼らない舟券勝負が可能になるのです。

実際、一発デカい的中の方が興奮します。ですが、勝ちを追求したいなら、その欲求は抑えるしかありません。

目次へ戻る

目標とする舟券的中率は?

本命党に向けた指標となりますが、まずは50%以上の的中率を目指しましょう。そして、60%を超えると中級、70%前後なら年間プラス収支も達成できるはず。

目次へ戻る

競艇で万舟券(穴)を狙う方法は?

万舟狙いでおすすめする方法がこちら。

  • 万舟が出やすい競艇場で勝負する
  • 前づけレースを率先して狙う
  • 風速5m以上の日を狙う
  • 人気薄の1号艇を狙う

まず第一に、万舟確率の高い競艇場で戦うことが重要。これだけで的中できるチャンスは大きく広がります。

そのうえで、イン屋が出走する番組や、悪天候の日、イン逃げ万舟を組み合わせましょう。

他にも万舟狙いに役立つ知識は沢山あるので、穴党の方は以下の記事も合わせてご確認ください。

目次へ戻る

万舟が出やすい競艇場は?

万舟が出やすく、穴党がこぞって集まる競艇場は「戸田・平和島・江戸川」の関東3場。

この3場はインコース勝率もワースト3位を独占しており、最もイン逃げが決まらない競艇場としても有名です。

目次へ戻る

競艇で10万舟が出る確率はどのくらい?

直近1年間のデータを調べたところ、約56,000レース(863節)が実施され、10万舟となったレースの平均確率は「0.59%」程度。

この数値をレース数に換算すると、169レースに1回の割合で10万舟が出ている計算になります。

競艇場別の10万舟発生確率

  • 桐生 :1.0%
  • 住之江:1.0%
  • 丸亀 :0.9%
  • 児島 :0.8%
  • 徳山 :0.8%
  • 下関 :0.8%
  • 唐津 :0.8%
  • 常滑 :0.6%
  • 三国 :0.6%
  • 尼崎 :0.6%
  • 鳴門 :0.6%
  • 若松 :0.6%
  • 平和島:0.5%
  • 多摩川:0.5%
  • 浜名湖:0.5%
  • 蒲郡 :0.5%
  • 津  :0.5%
  • 芦屋 :0.5%
  • 福岡 :0.5%
  • 江戸川:0.4%
  • 宮島 :0.4%
  • びわこ:0.3%
  • 大村 :0.3%
  • 戸田 :0.2%

データを調べて分かってことが一つだけ。荒れやすい競艇場と10万舟率は比例しないこと。

いずれにしても、10万舟を狙って当てるのはほぼ無理なので、発生率が高い場で「ボックス買い」をした方がゲットできるチャンスは高いかも。

目次へ戻る

ボートレースの歴代最高配当は何倍?

競艇の史上最高配当は、2022年11月(児島)の「761,840円」。

2011年5月徳山(682,760円)の記録は不滅かと思われましたが、デビュー3年目となる「黒明花夢」選手によって記録が更新されました。

目次へ戻る

ボートレースでいくらの払戻しから税金はかかる?

1年間(1/1~12/31)の利益が50万円を超えた場合、一時所得の対象となります。

ここでいう利益とは、トータルの収支ではなく「購入した舟券」のみ。外れた舟券はカウントされないので、収支がマイナスでも課税対象となるケースは多々あります。

ちなみに、一時所得の最高税率は45%。

所得額税率控除額
195万円以下5%0円
~330万円以下10%97,500円
~695万円以下20%427,500円
~900万円以下23%636,000円
~1800万円以下33%1,536,000円
~4000万円以下40%2,796,000円
4000万円~45%4,796,000円

仕事で得た収入なども加算されることをお忘れなく。

100万円程度であれば問題ないでしょうが、1度に数百万以上の払戻しを受けると調査対象になるかも…

目次へ戻る

的中舟券の払戻額に上限はある?

競艇の払戻し上限額は「2,000万円」です。上限を超えてしまった分は払戻しされず、主催の競艇場に持っていかれてしまいます。

第二十五条 法第十六条第二項の国土交通省令で定める払戻金の最高限度額は、二千万円とする。

引用元:モーターボート競走法施行規則

目次へ戻る

ボートレースの購入制限(入金上限額)は設定できる?

ギャンブル依存を抑制するため、テレボートでは会員自身で上限額の設定ができます。

テレボートの利用を制限する手順は以下の通り。

  • テレボート(03-6704-6996)に相談
  • 入金制限申請書を郵送してもらう
  • 入金制限申請書を提出
  • 受理後、入金額が設定される

入金上限額は「1,000円~999,000円」の範囲で設定可能。

ただし、設定してから6ヵ月を過ぎるまでは、いかなる理由があっても解除することはできません。※減額は可

負けが込んでくるとついつい使い過ぎてしまう…という方は、以下の記事を参考にしてください。

目次へ戻る

コメントお待ちしてます!

コメントする

気になる項目へジャンプできます