競艇は”あるデータ”を確認するだけで、結果に至った過程(展開)を把握することができます。そのデータとは、結果ページに公開される「決まり手」です。
決まり手は下記画像にある「逃げ」というやつ。
もちろん、具体的なレース内容までは読み取れませんが、1着になった選手がどのように勝ったのか?それだけなら決まり手のみである程度把握可能。
さらに、決まり手を理解すれば「相手や軸選び」も予想しやすくなります。
競艇で勝ち組になるには欠かせない知識であり、知って得することしかありません。この機会にマスターしておきましょう!
「決まり手ごとのスジ&展開予想」をすぐに見たい方は、以下のリンクよりジャンプしてください。
本物の予想をお探しなら…
「エンカウント」は試すべき。
直近2ヵ月の無料予想は的中率47%・回収率196%。これほど優秀な予想サイトは極めて稀です。
- 検証数:57レース
- 的中数:27レース
- 的中率:47.3%
- 投資額:570,000円
- 払戻金:1,119,400円
- 回収率:196.3%
上記実績は無料予想のみ。舟券代以外の費用は一切掛かりません。
競艇の決まり手とは?
競艇の「決まり手」とは、1着になった選手の勝ち方を示すもの。
競艇はインコースが圧倒的に有利であり、競艇場によっては70%程度のイン逃げ率となります。そして、1着になる艇は「第1ターンマーク」でほぼ決まり、2マーク以降に順位が入れ替わるケースは少なめ。
そうした競技特性から、最も重要なのはスタートと1マークの展開。その光景を映し出すのが決まり手なんです。
ちなみに、公営ギャンブルで決まり手を採用しているのは、競艇と競輪のみ。競馬とオートレースには存在しません。
競馬も「逃げ馬・差し馬」などはいるけど、結果に表示されるのはコーナー通過順位。オートレースも同様、グランドノートだけ。
決まり手は全6種類(2008年以降)
- 逃げ
- 差し
- まくり
- まくり差し
- 抜き
- 恵まれ
決まり手は「逃げ・差し・まくり・まくり差し・抜き・恵まれ」の6種類。
以前は「ツケマイ」も決まり手の1つでしたが、2008年に”まくり”として扱われるようになりました。
上記は2001年に開催されたレース結果。ご覧の通り、決まり手の箇所を見ると「ツケマイ」と表示されているのが分かります。
なぜまくりに統一されたのか?明確な理由は分かりませんが、おそらく「まくりとツケマイの区別がしにくいから」ではないでしょうか。あくまで個人的な見解ですけど…
※「ツケマイ」については以下で詳しく解説しています。
「逃げ・差し・まくり・まくり差し」だけは覚えておけ
競艇の決まり手で理解すべきは「逃げ・差し・まくり・まくり差し」の4種類。
この4つは1着になった戦法を示すものであり、理解していないと具体的な展開は見えてきません。
残り2つ(抜き・恵まれ)に関しては、事故や2マーク以降のアクシデント含む結果。よって、予想に活かせるケースはほぼないといって良いでしょう。
抜き・恵まれも特徴は解説するけど、読まずにスルーしてもOK。
決まり手の特徴(レース動画付き)
6種類の決まり手について解説していきます。前述したように「逃げ・差し・まくり・まくり差し」だけは必ず理解しておきましょう。
「逃げ」の特徴やレース動画
「逃げ」とは、インコースの艇が1着になること。
逃げは「1コースの選手のみ(主に1号艇)」に与えられる決まり手。1コース進入の場合、差し・まくり・まくり差しの決まり手になることはありません。
競艇は内側ほど有利な競技であり、その中でも最内インコースの勝率は群を抜いて高いです。インが強い場だと7割前後、弱い場でも5割程度は「逃げ」でレースが決着します。
- インコース勝率が70%以上の選手
- スタート力のある選手
- 2,3号艇がカベの役割を果たす
- 4カドに格上選手がいない
イン逃げを成功させる絶対条件は「スタートで遅れないこと」です。
他の決まり手にも共通して言えることですが、競艇においてスリットで後手を踏むのは命取り。外側の選手にまくられるだけでなく、レースそのものをぶち壊す原因となってしまいます。
ただし、スタートが決まっても逃げられないケースは多々あります。その主な要因は、3コースのカベとなる2コース、ダッシュのカベとなる3コースの選手。
内側の艇が凹むと自在な攻めが可能となるため、2,3コースが役割を果たしてくれるか?その点もイン逃げには重要な要素となります。
競艇場には「インが強い・弱い」といった特徴があります。より信頼できるイン戦で勝負したいなら、強い場を選ぶのが鉄則です!
「差し」の特徴やレース動画
「差し」とは、逃げやまくりをした艇の内側から1着になること。
枠なり進入の場合、主に2,4,6コースの艇に用いられる決まり手です。また、コース利から2コースの差しが最も決まりやすく、次いでダッシュカドの4コース、6コースはごく稀といった感じ。
4コースがスタートを決めてまくりにいった場合は、展開をついて5コースの差しが決まるケースもよくあります。
- インコースの艇が膨らむ
- 内側がごちゃつく展開
- 出足の優れた機力上位モーター
- 追い風5m以上の天候
差し決着でよく見る光景は、インコースの選手が1マークで膨らんだり、スロー勢がやり合って内側にすっぽり隙間が空いた時。インが膨らめば2コース、ごちゃつけば4コースに展開が向くでしょう。
展開とは関係なく、差しが決まりやすい状況は「出足の優れたモーター」と「追い風5m以上」。
差しで1マークに進入する際、鋭角なターンが求められます。当然、レバーを放って減速が必要となるので、旋回後にスピードを乗せるまでより時間を要します。
しかし、他艇より出足性能が優れていれば話は別。一気に加速して追いつくことができ、バックストレッチで捉えることが可能です。
それともう一つ、追い風5m以上の強風が吹き荒れるレース。
競艇では「追い風ならイン有利」または「向かい風ならアウト有利」がセオリー。ただ、その常識を覆すのが「追い風5m以上」のレースです。
追い風が強すぎると”イン有利の法則”は崩壊します。インの艇は後ろからの風によりターンが膨らみやすいので、ターンマークを外さず回るのはトップ選手でも難しい旋回。
そこで台頭するのが差し。内側ギリギリを攻める戦法をそのまま敢行するだけで、いつもより簡単に突き抜けることができます。
いずれにしても、モーター機力は大きく関係します。
2コースおよび4コースにエースモーター(超抜モーター)の選手がいたら、差しによる決着も想定した予想を検討してください。
「まくり」の特徴やレース動画
「まくり」とは、内側の艇を外側から抜き去って1着になること。
競艇ファンから最も人気のある決まり手であり、1周1マークで成功すると観客席から歓声が上がることも。
外側からまくって1着になった場合、どんな形でも決まり手は「まくり」と表示されます。ただ、コースおよび攻め方によって呼び方が違うので、レースをより楽しむために以下2つは覚えておきましょう!
- 直まくり:2コースの艇がまくる戦法
- ツケマイ:内側艇のすぐ外側をつけて回り、引き波に乗せて抜き去る戦法
次項で詳しく解説しますが、同じまくりでも攻め方によって展開は変わります。
「直まくり or ツケマイ」どちらも大切な知識となるため、特徴やどのような展開が考えられるのか?理解しておくことをおすすめします。
- トップスタートを決める
- 伸び特化型の上位モーター
- スタートで内側が凹む
まくりを決めるには、スリット通過で優位に立つことが重要。そして、他艇を突き放すモーター性能も必要となります。
それらの条件をクリアしたうえで1マークを迎えれば、全速ターンでまくりきる大チャンス。
無理に突っ張ってくる選手がいない限り、バックストレッチで独走状態になる可能性が高いです。
また、左隣の艇が凹んだ時もチャンスとなりますが、1着になるのは展開次第。
スリットが揃えばまくりではなく「まくり差し」となるので、2,3着に終わることが多いでしょう。
「まくり差し」の特徴やレース動画
「まくり差し」とは、内側の艇をまくりつつ、さらに先行している艇を差して1着になること。
まくり差しは内側に2艇以上いることが条件となるので、対象となるのは「3~6コース」に限られます。
1マークで「まくり or 差し」を融合した戦法。よって、瞬時に対応する判断力と旋回力が求められる戦法です。
- スタートを決める
- 左隣の艇がまくりにいった展開
- 引き波を乗り越えられるモーター
選手の技量が最も必要となるまくり差し。
1マークでスタートを決めるのはもちろん、一瞬しかないタイミングで差しに切り替える判断が求められます。
また、まくり差しをする際に避けては通れない引き波。通過する艇が多いほど影響も大きくなり、この引き波を”減速を抑えて突破できるか”がカギとなるでしょう。
その際、モーターの総合力が上位であればあるほど有利。
- 出足(加速)
- 行き足(中間速)
- 伸び足(直線)
- まわり足(旋回)
上記4つは、モーター性能を評価する指標。まくり差しを決めるにはどれも関係する性能なので、全て上位評価のモーターなら信頼度も上げるべきでしょう。
「抜き」の特徴やレース動画
「抜き」とは、1周2マーク以降に先行している艇を抜いて1着になること。
1着になる艇は、1周1マークの攻防でほぼ決まります。2着以降の順位変動はよく起こりますが、先頭が変わるのはごく稀なケース。
その理由は、引き波の影響を唯一受けないから。
先頭を走っている場合、自分より前を走行している艇はいません。その為、失速の原因となる引き波は立っておらず、後続艇が抜くのは至難の業。
1周2マークを回った段階で、軸の選手が2着以降の場合は諦めることが多いです。ただ、以下の状況なら少しぐらいは期待していいかもw
- 追いかけるのが格上選手
- 水面が荒れて真面に走行できない
例えば、先頭を走るのがB1級で、追いかけるのがSG級のトップ選手だったケース。少しでも隙を見せれば、2週目以降でも逆転することは十分あり得ます。
それともう一つ、ちょっと気を抜くと転覆リスクのある水面。「江戸川競艇」なんかが代表的な競艇場の1つ。
常に数十センチの波高となっており、引き波のない直線を走っていてもボートは暴れてしまう状態…。宙を舞いながらターンすることもあるので、抜き・抜かれの光景は日常茶飯事です(笑)
以下は風速13m、波高40㎝で行われたレースですが…
出場している選手が可哀そうに思えるほど。この日の天候は酷い方ですが、江戸川は基本的にどのレースもこんな感じです。
悪いことは言いません。勝つために競艇をやっているなら、江戸川のような難しい場には手を出さないことをおすすめします。
「恵まれ」の特徴やレース動画
「恵まれ」とは、先行する艇がフライングなどで競争から離脱した結果、後続の艇が1着になること。
要は、実力で勝利したとは言えず、偶発的に(たまたま)勝った決まり手です。
ここまで紹介した決まり手(逃げ・差し・まくり・まくり差し・抜き)とは異なり、恵まれを予測するのは不可能。なので、これ以上の解説は控えさせていただきます。
決まり手ごとのスジ&展開予想
展開によって出やすい目のことを「スジ」と呼び、実力が拮抗したレースなどで活きてくる知識となるでしょう。頻繁に起こるレース展開を紹介しておくので、今後の舟券予想にお役立てください。
※以下の記事も参考になるので合わせてどうぞ。
イン逃げ成功時の出目&展開予想
イン逃げ成功時に出やすい目は「1-234-234」。
競艇は1コースから順に内側ほど連対しやすく、イン逃げが成功するとスロー(2,3コース)、そしてダッシュカドの4コースが舟券に絡みやすい傾向です。
ただし、スリットが揃った時を想定しています。スタートで凹みそうな選手がいる場合は、その選手を除いた展開で組み立ててください。
2号艇「差し・直まくり」の出目&展開予想
2号艇が差した場合の出目は「2-1-全」。
1コースが差されて後着したとしても、2着に残す可能性は極めて高いでしょう。なぜなら、差し展開の場合は”引き波”の影響を受けず、他艇より有利な状況で旋回できるから。
番組によっては「2-34」も抑えたい出目ですが、インに不安がなければ「2-1」のみに絞った方が回収率は高くなると思います。
3号艇「差し・まくり・まくり差し」の出目&展開予想
3号艇が差しで1着になる展開は「3-245-245」。
2号艇がまくりにいった場合、3号艇は最内差しの展開が生まれます。直まくりされたインは沈み、2,4,5号艇が連対しやすくなるでしょう。
インに不安が残るレースでは予想しやすい展開。直まくりを予想するなら、3号艇の差しも抑えておくと一発があるかも。
4号艇「差し・まくり・まくり差し」の出目&展開予想
4号艇が差しで1着になる展開は「4-1-全」。
内側をごちゃつかせる展開にはなりません。その為、インコースは着に残りやすいうえ、2,3号艇も連に絡みやすくなります。
ただ、4号艇の差しは1~3コースの引き波を超えていく戦法。内側がやり合って隙が生まれるか、インが膨らむなどして展開が向かないとなかなか成功しない決まり手となります。
5号艇「差し・まくり・まくり差し」の出目&展開予想
5号艇が差しで1着になる展開は「5-146-146」。
4号艇がまくった展開となるので、4号艇、もしくはスジの6号艇が続く可能性は高いでしょう。4号艇のまくりが失敗に終わった場合を考慮して、インの2着も残しておきたいところ。
6号艇「差し・まくり・まくり差し」の出目&展開予想
6号艇が差しで1着になる展開は「6-15-全」。
実力差がはっきりしているレースや、段違いの超抜モーターなどでない限り、内側5艇を差す展開は滅多に見かけません。
差しが決まる展開は、5号艇がまくって内側が混戦となり、すっぽりと隙間が生まれた時。ただ、それでも大外から1着になる可能性は低いので、よっぽどの穴党以外は手出し無用かと。
まとめ
「決まり手なんてただの結果じゃねぇか」と誤った認識をしていた方も多いのでは?
この記事で紹介した内容を実践するだけで、間違いなく予想精度はワンランクアップするはず!これまで無駄に追加していた買い目を除外することができ、回収率も飛躍的に向上するでしょう。
競艇で勝ち組を維持するには最低限の知識が必要です。
決まり手もその大切な1つとなるので、理解できない箇所があった場合は読み返すなどしてマスターしておくように。
コメントお待ちしてます!