競艇初心者向けの予想ハウツー

平高奈菜とは?賞金女王までの道のり&結婚・車などプライベートも

平高奈菜とは?転覆女王が競艇界の女子賞金王にのし上がるまで
最新情報

2023年3月・5月と立て続けにフライング。5月のオールスター以降、未消化分を合わせて90日間のF休み。

また、F休みにより、8月のSGメモリアル・PG1レディースチャンピオンは出場不可。

2020年に初の賞金女王を獲得し、今では女子レーサーのランキング上位に欠かせない存在となった「平高奈菜(ひらたかなな)」選手。

デビュー当時は荒っぽいターンで失格を多発させ、終いには「転覆女王」というありがたくない肩書きを付けられた過去も。

その後、さまざまな試練乗り越え「真の女王」を掴み取りました。

2022年SGオールスターではファン投票6位の期待に応えて、女子4人目となる初優出を果たします。結果は6着となりましたが、SG制覇まであと一歩のところまで来ています。

そんな平高奈菜がボートレーサーを目指したきっかけから、同じ香川支部のライバル「平山智加」選手との関係、これまで残した輝かしい成績など丸っと紹介します!

勝てる競艇予想をお探しなら

ボートぴあ」の予想はお世辞抜きで優秀。しかも、初回登録ならその予想を完全無料で利用できます。

約1ヵ月間の検証実績は、的中率63%・回収率200%超え。これほど質の高い競艇予想は滅多にありません。

とりあえず5レースほど試し、あなたの目で凄さを実感してください!

気になる項目へジャンプできます

かわいい女子レーサー「平高奈菜」とは

平高奈菜は、1987年7月7日(七夕の日)に愛媛県松山市で生まれました。

幼い頃から外で男の子と遊ぶ活発な少女だったそうで、自分自身の性格は「適当でマイペース、典型的なB型」と話しています。

平高奈菜の公式プロフィール

公式画像平高奈菜とは?公式プロフィール画像
名前平高奈菜(ひらたかなな)
登録番号4450(100期)
生年月日1987年7月7日
身長・体重160cm・48kg
血液型B型
出身地愛媛県
所属支部香川支部

ボートレーサーのきっかけは祖父

平高奈菜とは?母校の愛媛県 松山北高校
出典:ウィキペディア(平高選手の母校)

平高奈菜は、愛媛県内でも進学校として知られる松山北高校に入学。

「自分の好きなことを仕事にしたい」という漠然な思いはあったようですが、具体的な進路を決められないまま3年生を迎えます。

そんな中、競艇という存在を知るきっかけとなったのが、当時神戸に住んでいた平高奈菜の祖父

ボートレースが大好きだったこともあり「オマエも(選手に)なってみたらどうや?」と受験を勧められたそうです。

実は、七夕生まれということで「奈菜(なな)」と命名したのも祖父。名付け親から背中を押された平高は高3の冬、2度目のチャレンジで見事養成所試験に合格を果たしました。

粗さと負けん気で乗り切った訓練生時代

平高奈菜とは?粗さと負けん気で乗り切った訓練生時代

平高奈菜は2006年の春、100期生として養成所(やまと競艇学校)に入所。

実技訓練ではハンドル操作がとても荒く、転覆も日常茶飯事。ただ、裏を返せば勝負師としての度胸がある証だと評価する声もあったようです。

「とにかく気が強くて、めったに泣かなかった」

そう振り返る当時の納富英昭教官(22期)。ボートが安定してくれば成績も伸びてくる気配を感じたといいます。

養成所リーグ戦勝率は4.80。優出ゼロで成績は目立たず、走りの粗さだけが目立った訓練生時代。しかし、負けん気の強さだけは人一倍あり、現在に繋がっていると思われます。

平高奈菜の結婚・彼氏・SNSなど

水面での強気な走りそのままに、負けず嫌いで飾らない性格だと自分でも認めている平高奈菜。

その一方で、結婚なども含めたプライベートはどんな感じなのか?気になることをいろいろ調べてみましたw

プライベートが覗ける公式ツイッター

平高奈菜の近況やプライベートを見るなら公式ツイッターがおすすめ!

レース前後やオフの過ごし方など、リツイートも含めて平高奈菜に関するいろんな情報を得ることができます。

開催終了後に一節を振り返り、反省とファンに対するお礼のツイートが丁寧に書かれている真面目さ。ボートレースと真摯に向き合う平高奈菜らしさを感じます。

自分では笑顔のない、女子らしくない地味なツイッターだと説明。また、名前の前後には「サイボーグ」「鉄の女」の肩書き、プロフィールにも「女子力0」「インスタ映え興味なし」と表記されています。

ですが、実際はその真逆。人間味のあるか弱い女性、女子力MAXでインスタ映えしまくる画像だらけです(笑)

これだけ有名人なのに、コメントすると高確率で返信してくれます。最近はフォロワーが急増しているので分かりませんが…

結婚はまだ、というより「ない」らしい

恋愛や結婚のが気になる女子レーサーはたくさんいますが、平高奈菜もその1人。

選手名を検索した後に「結婚」「彼氏」「旦那」といったワードが出てくるのは「あるある」かもしれません。

中には他の選手と混同して「平高奈菜 産休」といった検索ワードも出てきますが、2022年現在、平高奈菜は独身。ネット上の情報はどれも根拠のないウワサ、あるいは憶測の域を出ないものばかりです。

結婚を連想させる”左手薬指の指輪”の画像もよく見られますが、とても結婚指輪と呼べるデザインではなく、アクセサリーの一部と考えるのが自然でしょう。

トークショーで「平高さん結婚は?」という質問に対しても、短く「ないです」と返答することばかり。

男子レーサーとの結婚についても「家に帰ってまで仕事の話はしたくない」とはっきりコメントしており、積極的には考えていないようです。

「休みをしっかり取れる仕事だから、旅行にもたくさん行けて楽しい」そう話していたので、プライベートや同僚たちに恵まれているのでしょう。

また、香川支部には「西村美智子」や「平山智加」といったママさんレーサーをはじめ、「山川美由紀」のようにひたすら競技に没頭するレーサーもいます。

結婚しなくても楽しい環境が揃いすぎているのかもw

当サイトで紹介する「イケメンレーサーと結婚」なんてことになったら嬉しいけど。まぁ、本人が望んでいない以上、深堀りするのは控えます。

平高奈菜が乗っている愛車は?

平高奈菜が乗っている愛車
出典:平高奈菜の公式ツイッター

本人のツイッターにアップされていた愛車の洗車シーン。分かっているのは、高そうなホイールを装着した真っ赤な高級者であること。車種については知識不足で分かりません。

ちなみに、2018年8月は黒色の「プジョー」に乗っていたので、上記の車に乗り換えたのはそれ以降となります。

以下は本人が投稿した愛車の写真。

平高奈菜が乗っている愛車

いずれにしても、稼いでる年収の割には控えめな気も。1,000万円以上の高級車でも余裕に買えちゃうぐらい年収はあるでしょうから(笑)

平高奈菜の年収(獲得賞金)はどのくらい?

年度賞金額(想定年収)
2021年54,300,000円
2020年54,900,000円
2019年34,310,000円
2018年不明
2017年33,100,000円
2016年24,400,000円
2015年39,700,000円
2014年33,300,000円
※6桁未満は四捨五入

正確な年収額は公表されていませんが、ボートレーサーの収入源はほぼ賞金。なので、大よその年収は上記に紹介した程度だと思います。

年収:2,440万円~5,490万円

(フライング3本で180日欠場となった2018年を除き)最も低い年でも2,000万円オーバーという高所得者!2020~2022年に至っては5,000万円を超える異次元レベルw

まぁ、納税額も半端ないので手残りは目減りするでしょうが、それ込みでも凄すぎる年収であることは間違いないでしょう。

意外と知られていない”収入事情”について詳しく解説しています。決して恵まれた環境ばかりではありません。

優勝賞金を「コロナ基金」に寄付

地元丸亀でキャリア2度目の優勝を果たした2020年5月、平高選手は優勝賞金を新型コロナウイルス対策支援基金に寄付しています。

香川県丸亀市の丸亀ボートレース場で6~11日開かれた「レディースVSルーキーズバトル」で優勝した平高奈菜選手(32)=松山市=が、優勝賞金102万円のうち100万円を日本財団の新型コロナウイルス対策支援基金に寄付した。

基金は「LOVE POCKET FUND」(愛のポケット基金)。元SMAPの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんのグループ「新しい地図」と財団が共同で設立し、一般からの寄付を募っている。

平高選手は「休校を余儀なくされている子どもたちや医療関係者、ボランティアスタッフの活動支援に役立ててほしい」とコメントしている。

出典:愛媛新聞オンライン

ボートレーサーによる寄付はさまざまな形で行われており…

  • ダービーの優勝賞金(3500万円)を東日本大震災被災者に全額寄付した「守田俊介」選手
  • 継続的な寄付に対して紺綬褒章を受章した「毒島誠」選手

社会貢献を使命の1つと捉えているレーサーも多いです。平高奈菜もコロナ禍の現状を鑑み、自分にできることで支援を行いたいという気持ちは純粋に素晴らしいですね!

平高奈菜の同期(100期)レーサー

平高奈菜は前身の本栖研修所から数えて100期目の卒業生として、プロの世界に入りました。同じ100期にはSGやG1の戦線で活躍を続け、平高選手のライバルとして頻繁に戦っているレーサーもいます。

主な同期レーサーはこちら。

平高奈菜の同期レーサー
  • 桐生順平
  • 秦英悟
  • 鎌倉涼
  • 川野芽唯

「桐生順平」2017年賞金王&1000勝レーサー

公式画像桐生順平とは?
名前桐生順平(きりゅうじゅんぺい)
登録番号4444(100期)
生年月日1986年10月7日
身長・体重160cm・53kg
血液型AB型
出身地福島県
所属支部埼玉支部

100期の出世頭といえばもちろん「桐生順平」選手!SG戦線の常連として活躍する2017年の賞金王です。

直近だと、2021年は3つのG1に優勝。2022年も1月の戸田G1で鮮やかなイン逃げを決め、デビュー1000勝を2度目の地元記念Vを飾っています。

平高奈菜もお手本にしているスピードターンで、長らく遠ざかっているSGタイトルが期待されます。

桐生順平とは?競艇選手を選んだきっかけやSG制覇までの軌跡

「秦英悟」いきなりSG優出の大ブレイク!

公式画像秦英悟
名前秦英悟(はたえいご)
登録番号4427(100期)
生年月日1985年9月16日
身長・体重166cm・52kg
血液型A型
出身地大阪府
所属支部大阪支部

桐生選手に追いつけとばかりに頭角を現し、2021年のSG戦線を大いに賑わせたのが、大阪支部の「秦英悟」選手。

SG初出場となった2020年のグランプリシリーズで優出すると、2021年はダービーであと一歩の優出2着と大健闘。2021年末までに出場した6回のSGで、予選敗退はわずか1回という大舞台での強さが持ち味です。

G1はまだ未勝利ですが、近年の成績は依然としてA1級のトップレベル。確かな実力を身につけた今なら、一気にSGタイトルを奪い取る快挙があってもおかしくありません。

「川野芽唯・鎌倉涼」同じG1優勝戦を走ったライバル

公式画像競艇選手「鎌倉涼」とは?
名前川野芽唯鎌倉涼
登録番号4433(100期)4456(100期)
生年月日1986年3月25日1989年4月30日
身長/体重164cm/46kg159cm/45kg
血液型AB型A型
出身地福岡県大阪府
所属支部福岡支部大阪支部

100期は強い女子レーサーの豊作年!

中でも福岡支部の「川野芽唯」選手と、大阪支部の「鎌倉涼」選手の2人は、かつて平高奈菜とG1のタイトルを直接争ったことがあるライバル。

2015年のG1クイーンズクライマックスでは、3選手は揃ってトライアル出場を果たしています。

トライアルでは節間2勝を挙げる選手が1人もいない大混戦。

平高選手・川野選手はどちらも3走目1着で勝負がけ成功。一方、鎌倉選手はフライング休み明けだったものの、オール3連対の安定ぶりで全員揃って最終日のファイナル進出。

コメントお待ちしてます!

コメント一覧 (1件)

  • よく頑張ってここまで来ましたね。彼女は、M選手のような汚いレ-スをしないので好きですね。今後もスタ-トを決めて、頑張って下さい。なお、インタビュで、B型の性格がモロに出ていますね。恥ずかしがり屋で、ぶっきらぼう 誤解を受けやすい性格。

コメントする

気になる項目へジャンプできます