競艇初心者向けの予想ハウツー

うまログ&ボーターズの黒幕は同じ?怪しい過去も酷似しすぎ

うまログ&ボーターズの黒幕は同じ?怪しい過去も酷似

競馬系Youtubeで42万人超えの「うまログ」と、競艇系Youtubeで24万人超えの「ボーターズ」。

ともに業界トップクラスの人気チャンネルであり、各ジャンルで今最も勢いのある存在と言って良いでしょう。そんな「うまログ・ボーターズ」ですが…

裏で糸を引いている人間(会社)は同じかも。

そう思える事実がいろいろ発覚したので、個人的な考察と合わせて紹介していきます。

仮に黒幕が同じであっても、番組や演者を”悪”と認定している訳ではありません。

ボーターズAIより断然こっち!

ボートファン御用達の「ボートぴあ」。もし、ボーターズAIを使うつもりなら、こちらを利用した方が間違いなく稼げます。

以下は、無料予想を1ヶ月検証した結果です。

  • 的中率:57.1%(16/28的中)
  • 回収率:326.5%
  • 収 支:+594,900円

1円も課金することなく60万円ほどの利益。時期によって回収率は前後しますが、長く試すほど収益は安定すると思います。

疑って試さない人は負け組のまま。勝者になりたければぜひ。

気になる項目へジャンプできます

うまログ(旧タコル競馬)&ボーターズとは?

2つのYoutubeチャンネルを知らない方向けに、動画の内容やメインで活動している演者について解説します。

「うまログ」競馬系No.1チャンネル

「うまログ」競馬系No.1Youtubeチャンネル
アカウントうまログ(旧タコル競馬)
開設日2019年8月7日
登録者数42万人以上
総再生回数3,600万回以上
サブCHうまろぐ
ツイッターけんしろう
ゆうま

競馬予想や馬券勝負などを配信している「うまログ」。

開設日は4年以上前(2019年8月)になっていますが、うまログとして本格的にスタートしたのは2021年6月。それ以前は「タコル競馬」というチャンネル名だった過去があります。

タコル競馬を運営していたのは”タコル”さん。うまログに改名してからは、以下2名の演者が中心となって回しています。

うまログの演者「ゆうま・けんしろう」
出典:うまログ

けんしろう氏は、元々大井競馬場でバレット(騎手のサポート)をしていた経験あり。ジョッキー志望だったとのことですが、体重が重くて断念したそうです。

ゆうま氏は、亀井有馬(本名)で俳優業をしていた人物。過去には教育関連事業を行っている「Z会」のテレビCMに出演した実績もあります。

コメントお待ちしてます!

コメントする

気になる項目へジャンプできます