はじめて競輪をやろうと思った際、ほぼ間違いなく悩んでしまうのが「投票サイト&アプリ」の選択。
ボートレースであれば公式の「テレボート」に登録するだけですが、競輪では公式以外にも”民間の投票サービス”が多数存在します。
- KEIRIN.JP(公式)
- チャリLOTO
- WINTICKET(ウィンチケット)
- オッズパーク
- Kドリームス
- みんなの競輪
- TIPSTAR(ティップスター)
- DMM競輪
- Gamboo(ギャンブー)
- LotoPlace(ロトプレイス)
- エンジョイ
こんなにあんのかよ…と感じるほど。
すぐに思い出せるだけでもこれだけあり、私が把握していない投票サイトを含めたらもっとあるはず。あくまで個人的な感想ですが、ちょっと多すぎやしませんか?公式サイトのみで十分な気がするんだけど…
まぁ、私ごときの人間が文句を言っても意味がないので、同じ悩みを抱えた競輪ファンのため、ネット上にあるほぼ全投票サイトを比較・検証することにしました!
そのうえで、得する競輪投票サイトを厳選させていただきます。

「競輪クラブ虎の穴」は初心者はもちろん、競輪で勝てない人に強くおすすめしたい!なぜなら…
- 無料予想のみでも勝てるクオリティ
- 利用者の評判が総じて高い
- 無料ポイント内で有料を試せる
無料予想がこれだけ優れている予想サイトは滅多にありません。ラインや展開予測は紛れもなく”本物”であり、疑っている人も利用すれば価値に気づけるはず。



競輪投票サイトの正しい選び方
おすすめの競輪投票サイトを紹介する前に、なぜ一番信頼できそうな公式サイトじゃダメなのか?その理由から解説します。ちなみに、年間換算で数万円の損得が発生することもあるので、適当に選ぶのはやめましょうね!
※無駄な説明はいらない!という方は以下のリンクよりジャンプしてください。
公式サイト・民間サイトの違い
これだけは断言できますが、公式が運営している競輪投票サイトはクソです。
- 使いやすさは最下級クラス
- キャッシュバックなどのキャンペーンが乏しい
- 公式サイトなのにアプリ投票不可
オフィシャルという絶対的信頼の立場があるので、ほっておいても勝手に会員は増えていきます。ユーザーの声を拾ってサービス面を改善すればもっと増えるのに、彼らにその意思はないのでしょう。
そもそも、競輪の公式サイトを運営する団体(全国競輪施行者協議会)は、民間サイトが集客を頑張ってくれれば投票の売上が増えます。そんな状態で頑張る訳ないですよねw
一方、民間競輪投票サイトの場合、公式のように自然流入することはありません。時間と労力を惜しみなく費やし、他よりもサービス内容を充実させる努力は欠かせません。



【重要】キャッシュバックキャンペーンやポイント還元率
上記は「チャリロト」が開催するキャッシュバックキャンペーン。
民間の投票サイトでは同様のキャンペーンが頻繁に行われています。投票額に応じたキャッシュバックをはじめ、指定された条件をクリアした全員に豪華プレゼントなど、キャンペーン内容は年々華さを増しています。
特に、サイト選びで注意してしてほしいのは「初回ポイントの登録条件」。同じ投票サイトでも登録方法でポイント額に差が生じるケースは多々あります。基本的に1回しか受けられないキャンペーンのため、念入りな情報精査をするように。
ひとつだけ言えるのは、10年ほど前と比べたら信じられないぐらいメリット満載であること。裏を返すと、それだけ顧客獲得が激化している証拠でしょう。
この調子で業者たちが競い合ってくれれば、キャンペーンの充実度はさらに増していくはず!



レースライブ中継の有無
競輪のライブ中継を視聴できるのは、公式サイトと限られた投票サイトのみ。
車券を購入する際、投票とレース映像が別サイトだとマジ面倒ですよね。当然、同一サイトで両方をできることに越したことはないので、サイト選びでは「ライブ中継の有無」も比較ポイントだと覚えておきましょう。
一応、ライブ中継を視聴できる主要サイトを紹介しておきます。
- KEIRIN.JP(公式)
- WINTICKET(ウィンチケット)
- TIPSTAR(ティップスター)
- チャリLOTO
配信の仕組みはそれぞれ違いますが、上記であれば外部サイトへ飛ぶことなくライブ中継を視聴可能です。



アプリ版の有無
どの競輪投票サイトもWEB(ブラウザ)での利用はできますが、中には「アプリ版」を用意しているところもあります。
専用アプリをインストールする手間はあるものの、WEBと比較するとページ遷移の速さは上。その為、操作性を重視したい方はアプリ版がある投票サイトを選ぶと良いでしょう。
ただし、アプリストアで「競輪」と検索した場合、悪徳な競輪予想サイトアプリも一緒にヒットします。そういったアプリは利用価値ゼロなので、インストールする前に「車券購入ができるアプリか?」確認するように。
アプリ版を使った個人的な感想ですが、いまいち操作しづらくて結局WEBを使ってます。まぁ、感じ方は人それぞれだと思うので、使用感はご自身で確認してください。
競輪投票サイト&アプリの比較ランキング
競輪投票サイトの「使いやすさ・キャンペーンの豊富さ」を比較し、お得に利用できるサイトをランキング形式で紹介します。
ただ、既に使っている投票サイトがある人もいるでしょう。評価ポイントを分かりやすく表にまとめておくので、気になったサイトがあればリンクよりジャンプしてください。
サイト名 | ライブ | 還元率 | 新規特典 |
チャリLOTO | 〇 | 最大5% | 3,000円分 |
オッズパーク | × | 最大3% | 4,000円分 |
WINTICKET | 〇 | 最大3% | 1,000円分 |
Kドリームス | 〇 | 最大3% | 1,000円分 |
TIPSTAR | 〇 | 最大3% | 1,000円分 |
1位:チャリLOTO
![]() ![]() |
|
サイト名 | チャリLOTO(チャリロト) |
サイトURL | chariloto.com |
運営会社 | 株式会社チャリ・ロト |
開始時期 | 2008年4月 |
会員数 | 25万人以上 |
投票可能競技 | 競輪 オートレース 当たるんです 競馬 |
新規特典 | 最大3,000円分(期間限定) |
還元率 | 最大5% |
ライブ中継 | あり |
公式アプリ | なし |
- ポイント還元率が業界No.1
- 新規登録で多額の軍資金ゲット
- 月間回収率100%超えのAI予想が優秀
- ココだけで幅広い競技を楽しめる
今最も使用頻度の高い「チャリLOTO」。認知している競輪投票サイトは全て利用登録してますが、使いやすさとキャッシュバックなどの還元率はNo.1だと思います。
過去にコミュニティサイトとして一世を風靡した”ミクシィ”が運営しており、競輪以外(オートレース・競馬)も投票可能。さらに、オートレースくじ「当たるんです」も購入することができます。
チャリLOTOを利用する最大のメリットは、他を圧倒するポイント還元率の高さ!
もちろん、投票額によって還元率は変動しますが、そこそこ車券を買う人であれば一瞬で条件をクリアできるはず。
チャリLOTOの口コミ・評判









最近、人気芸能人を起用したテレビCMなどの効果もあって、チャリLOTOに関する口コミをよく見かけるようになりました。
一部酷評もありますが、大多数の人は良い評価をしているようです。特に…
北海道大学と共同開発された”AI予想”の評判が良く、直近の予想は「月間回収率120%」を達成!ぶっちゃけプロ顔負けの予想精度と言えるレベル。他の投票サイトを利用している方も、このAI予想だけ活用するのはありだと思いますw
また、パソコン・スマホどちらも使いやすいサイト設計なので、はじめて競輪投票サイトを登録する初心者さんには強くおすすめします!
2位:オッズパーク
![]() ![]() |
|
サイト名 | Odds Park(オッズパーク) |
サイトURL | oddspark.com |
運営会社 | オッズ・パーク株式会社 |
開始時期 | 2005年12月 |
会員数 | 100万人以上 |
投票可能競技 | 競馬 競輪 オートレース LOTO各種 |
新規特典 | 最大4,000円分(期間限定) |
還元率 | 最大3% |
ライブ中継 | なし |
公式アプリ | あり(評価4.0) |
- 競艇以外の公営ギャンブルに投票できる
- ポイント還元率が業界トップクラス
- キャッシュバックキャンペーンが意外と当たる
- Youtubeライブなど独自コンテンツが豊富
アンタッチャブル(ザキヤマ・柴田)がイメージキャラクターを務める「オッズパーク」。会員登録者数は2020年以前に100万人を突破しており、知名度だけでいえば業界1位かもしれません。
利用者がこれほど多いのは、幅広い公営ギャンブル(競馬・競輪・オートレース)を楽しめるのも要因のひとつ。ブラウザ版・アプリ版とも使いやすさは普通ですが、オッズパーク独自の情報は有益なものが多い印象です。
オッズパークの口コミ・評判









先月は5000円、今月は10000円。運良すぎじゃね?
投票自体は他のサイトを使ってますが、定期的に開催されるキャッシュバックキャンペーンは必ず参加してます(笑)紹介した口コミにもある通り、オッズパークのキャンペーンって本当に当たるやつなんです。
例えばこういうやつ。
条件をクリアしたら絶対に貰えるキャンペーンもあれば、抽選で現金キャッシュバックや選手のグッズが貰えたり。間違いなくキャンペーンの充実度はNo.1です。
また、オッズパークの魅力はそれだけに留まりません。競馬・競輪・オートレースのAI予想は的中率が高く、SNSでも当たると高い評価をされています。もちろん勝てる保証はありませんが、試してみる価値はあると思います。
3位:WINTICKET
![]() ![]() |
|
サイト名 | WINTICKET(ウィンチケット) |
サイトURL | winticket.jp |
運営会社 | 株式会社WinTicket |
開始時期 | 2018年11月 |
会員数 | 70万人以上 |
投票可能競技 | 競輪 オートレース |
新規特典 | 1,000円分 |
還元率 | 最大3% |
ライブ中継 | あり |
公式アプリ | あり(評価4.6) |
- 新規登録で1000円分のポイント還元
- 初回チャージのみ3%のチャージバック
- ABEMA連動で予想できる
- AI予想&一般ユーザーの予想が無料公開
公式を除いた競輪投票サイトでは、利用者数No.1の「WINTICKET」。IT業界最大手のサイバーエージェントが運営に携わり、今までにないサービスを提供しています。
これまで競輪と聞くと「中高年向けのギャンブル」とか「競馬や競艇よりマイナー」といった印象でした。しかし、WINTICKETでは若年層向けのABEMAと連動することで、車券を一度も購入していない層の囲い込みに成功。
若年層にターゲットを絞っているため、競輪初心者でも楽しみ方を理解しやすく、知識を習得するコンテンツ量もかなり充実しています。
WINTICKETの口コミ・評判









1000円分のポイントが付与されたから、それで適当に車券買ったら万車券的中!速攻で現金化させていただきましたw
初回登録時に貰えるポイントや、投票額に応じたチャージバックは好評のようです。ただ、それ以上に絶賛されていたのが、無料で公開されている「AI予想&プロ予想」。
普通、SNSに投稿されるのは外れた人の悪評が多め。しかし、ウィンチケットに関連する口コミは肯定する意見が多く、ちょっと意外な感じでした。
他にも「ABEMA」と連動した予想が見れたり、ライブ中継も自分好みの観戦モードが選択可能。さすがIT大手のサイバーエージェントさん!ユーザビリティへの拘りが半端ないですw



4位:楽天Kドリームス
![]() ![]() |
|
サイト名 | 楽天Kドリームス |
サイトURL | keirin.kdreams.jp |
運営会社 | 株式会社ケイドリームス |
開始時期 | 2009年6月 |
会員数 | 非公開 |
投票可能競技 | 競輪 |
新規特典 | 1,000円分 |
還元率 | 最大3% |
ライブ中継 | あり |
公式アプリ | あり(評価2.8) |
- 競輪に特化した専門サイト
- 多種多様な入金方法
- ポイント還元率&会員特典が豊富
楽天グループが運営する競輪専門の投票サイト「楽天Kドリームス」。
いろんな公営ギャンブルを楽しみたい方には物足りなく感じるでしょうが、競輪しか投票しない人に価値ある存在。というのも、サイト内のコンテンツは全て競輪関連なので、使い方で困ることはないはず。
そして、幅広いビジネス展開をしている楽天だからこそ、使用率の高い楽天ポイントをはじめ、国内の決済手段はほとんど利用可能です。
楽天Kドリームスの口コミ・評判









一点だけお伝えしておくと「ブラウザ・アプリともに使いやすさの評価は人それぞれ」です。
もちろん「使いやすい!」といった声も沢山ありますが、シンプルさを求めている人には不評かも。ちなみに私は「可もなく不可もなく」と感じているので、キャンペーンなどない時は他の投票サイトを利用してます。
とはいえ、Kドリームスって常にキャンペーンやってるイメージ(笑)しかも、5,000~10,000円といった豪華なキャンペーンばっか。
SNSにもポイントバックキャンペーン目的で利用している人多数(笑)
最近Kドリームスもポイントバックのキャンペーンがあるから…競輪はKドリームスで買ってる。
— 待っててね🥺 (@2rWbmaaAuJCaczz) December 13, 2021
公式でしか投票できない競艇とは違い、競輪は覚えきれないほどの選択肢があります。その為、手間に感じても”一番メリットのある投票サイト”を探し、誰よりも得しちゃいましょう!



5位:TIPSTAR
![]() ![]() |
|
サイト名 | TIPSTAR(ティップスター) |
サイトURL | tipstar.com |
運営会社 | 株式会社ミクシィ |
開始時期 | 2020年6月 |
会員数 | 非公開 |
投票可能競技 | 競輪 オートレース |
新規特典 | 1,000円分 |
還元率 | 最大3% |
ライブ中継 | あり |
公式アプリ | あり(評価4.5) |
- 公認TIPSTARの予想に乗っかれる
- 複数のメンバーとグループ購入できる
- 的中後にガチャを引くことでTIPマネーに交換可能
- 推しのライブ配信を見ながら投票できる
ティップスターの運営会社は、モンスターストライクでお馴染みの「ミクシィ」が行っています。
「あれ、チャリLOTOもミクシィじゃなかったっけ?」と思われた方も多いでしょうが、投票サイトが2つ存在することにはちゃんとした意味があります。
- チャリLOTOは自分で車券を買う投票サイト
- TIPSTARは他人の予想に乗ったり、グループ購入に対応した投票サイト
これまでになかった仕組みの投票サイトと言えます。
自分で予想するというよりは、公認および一般のTIPSTARから押しを見つけ、その人(グループ)の予想にあやかる感じ。直近の回収率を確認することができるので、知識がなくても考え抜かれた車券を買うことができるのです。
TIPSTARの口コミ・評判
まういぬー!!
まさかの7連勝中です!!!誰も止めないでーー!!!!
( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)#TIPSTAR#まういぬー
— 根本羽衣 1/24-30【オチのあと】 (@ts_uichan) December 15, 2021
TIPSTAR麻雀プロ競輪部チーム中穴党、ご視聴下さった皆様、本当にありがとうございました☺️✨
難しかったけど今日も楽しかったです!!!— 菅原千瑛 (@hiroesugawara) December 16, 2021
ご覧の通り、根っからの競輪・オートレースファンが投票するために利用するというよりは、乗っかって勝てそうなTIPSTAR(予想屋)を探すサイト。
一般TIPSTARは予想に乗っかるだけですが、公認TIPSTARたちは顔出しでライブ配信しています。中にはタレントやお笑い芸人、さらには刺激強めのグラビアアイドルの女の子たちも(笑)
ただし、登録してすぐは使い方がいまいち理解できないと思うので、公式サイトの「遊び方」などを参考にして少しずつ慣れましょう。



まとめ:競輪投票サイトにはメリット・デメリットあり
捨てるほどお金を持っている方なら、この記事で説明したことは忘れてもらって大丈夫です。しかし、数千円~数万円を大切だと感じる人であれば、競輪投票サイトのメリット・デメリットは登録前に把握しておきましょう。
最後に、今おすすめの投票サイトを紹介しておきます。
説明した情報のみで比較するのは難しいと思うので、迷った場合はとりあえず無料登録して使ってみてください。上記5サイトの中に必ずオンリーワンが見つかるはずです。
コメントお待ちしてます!