ガチ勝てるおすすめの競艇無料予想

競輪の基礎知識まとめ!初心者が車券職人になるための第一歩

競輪の超基礎知識3つ!車券を買う前にこれぐらいは知っておけ

国内で開催されている全ての公営ギャンブルで、仕組みを理解するのに最も時間が掛かったのは競輪だと思います。

本来、レースに出場している選手なら誰もが1位を目指すもの。

もちろん、競輪も上位を目指していることに変わりはありませんが、他では考えられないチームプレイ(ライン)が存在します。

このラインという仕組み、競馬や競艇に慣れているとかなり違和感を感じるでしょう。とはいえ、独自のルールを理解してこそ、予想の幅が広がり、競輪の魅力に嵌っていくはず。

そこで今回は「競輪初心者が知っておくべきこと」を分かりやすく解説。車券を的中させたいなら必ずチェックしてください!

中山泰三

競輪で楽して稼ぐための「賭け方のコツ」を公開しました。めちゃくちゃ役立つ情報なので合わせてご覧ください。

無料予想で5万円以上勝てる!

競輪オリンピア」をおすすめしたいのは…

  • 競輪を始めたばかりの初心者
  • ラインをあまり理解していない
  • 当たる&勝てる無料予想がほしい

無料予想の質は業界トップクラス!他サイトより点数を絞った予想なので、使えば使うほどプラス収支の期待値は高くなります。

中山泰三
無料のみならリスクは一切なし。5レースほど試して的中精度を実感してください!

気になる項目へジャンプできます

公営ギャンブル「競輪」とは?

1948年に誕生した競輪は、競馬・競艇(ボートレース)・オートレースと並ぶ公営競技の1つ。

2000年に開催されたシドニーオリンピックから正式種目(ケイリン)に認定され、世界的にもメジャーな競技となりました。

選手が乗るのは馬でもなく、船でもなく、車でもなく「自転車」です。他の競技と圧倒的に違うのは「選手自らが自転車を漕ぐ」ということ。

馬と騎手の組み合わせが変動する競馬や、エンジンを使用している競艇やオートレースとは大きく異なります。

馬の体調、体重の増減、エンジンの調子すべてに左右されることがないため、磨き上げた肉体と、乗り馴れた車体を駆使して“競争”をするのが競輪の醍醐味と言えるでしょう。

レース序盤は先頭を走る誘導車を追い抜くことができないなど、独特なルールが設けられているのも面白さのひとつです。

レースの基本情報

レースで走る人数は6~9名。

1レースの走行距離は約1,500~3,000m。コース1周400mの会場が最も多いことから、1,600mか2,000mのレースが一般的です。

周長によって何周するかが変わります。その為、インターネットで車券を買う場合は、自分が見ているレースがどこの会場で開催されているレースなのか必ず確認しましょう。

全国43カ所の競輪場一覧

北日本函館、青森、いわき平
関東弥彦、前橋、取手、宇都宮、大宮、西武園、京王閣、立川
南関東松戸、千葉、川崎、平塚、小田原、伊東、静岡
中部名古屋、岐阜、大垣、豊橋、富山、松坂、四日市
近畿福井、奈良、向日町、和歌山、岸和田
中国玉野、広島、防府
四国高松、小松島、高知、松山
九州小倉、久留米、武雄、佐世保、別府、熊本

一般的な観覧席での観戦であれば無料ですが、施設によっては会員登録が必要なところもあります。事前に各施設の案内を確認しておくと安心かもしれません。

競輪場ごとに異なるカント(傾斜)

競輪場 カント

競輪場ごとにカント(傾斜)が異なり、選手によって走り方の癖や得意コースは違います。その違いが分かってくると面白さも格段にアップするはず。

周数でも得意不得意が分かれてくるので、直線に強い選手、カーブに強い選手を見極めるのも重要です。

ちなみに、1周の長さが333mのバンクなら6周、400mなら5週、500mなら4週走るのが基本となります。

1周の長さ会場
333m伊東、小田原、富山、奈良、防府
335m前橋
400m青森、いわき平、大垣、小倉、川崎、岸和田、岐阜、久留米、京王閣、小松島、佐世保、静岡、西武園、立川、武雄、高松、玉野、豊橋、取手、名古屋、函館、平塚、広島、福井、別府、松戸、松山、松阪、向日町、弥彦、四日市、和歌山
500m大宮、宇都宮、熊本、高知、千葉

バンクの長さは違えど、約2,000mの距離を半端ないスピードで競争します。

瞬間的な速さを出すことに長けている選手であっても、さすがにこの距離を全速で走り切るのは無理。その為、予想する際は以下の特徴を把握することが大事。

  • 速さに自信がある「スプリンタータイプ」なのか?
  • スタミナに自信がある「地脚タイプ」なのか?

選手タイプを見極め、レース展開を予想できるようになると楽しさは倍増するでしょう。

ただの自転車じゃない!レーサーの基礎知識

ひとえに自転車といっても、競輪競技に使用される競技用自転車のことを「レーサー」と呼びます。非常に軽く、ブレーキがついていないのが特徴。

電動自転車は約30kg、一般的なママチャリだと18~22kgほどの重さに比べて、レーサーはおよそ7~8kg。スピードを出すことに重点を置いて開発されているため、無駄な部品は極限まで排除されています。

競輪ってどんな競技?開催頻度はどれくらい?

競輪はどのような競技なのか?開催頻度はどのくらいか?他の公営ギャンブルと比較して、競輪の主な特徴を解説しておきます。

意外と知らない「競輪」と「KEIRIN」の違い

競輪とKEIRIN(ケイリン)」呼び方は同じですが、実は別物なんです。違いを分かりやすく表にまとめたのでまずはご覧ください。

競輪KEIRIN
競技場コンクリート板張り
バンク333~500m250m
戦略ライン戦個人戦
人数7~9人5~8人

走る周数や傾斜など細かな違いがありますが、一番の違いは「ライン戦」と「個人戦」の2つ。

競輪もKEIRINも、レース中盤まではペースメーカーが先頭を走り選手を誘導します。しかし、後続のポジション取りが、競輪のライン戦とKEIRINの個人戦で全く異なるのです。

ライン戦の魅力は選手同士の駆け引きにあり、観客が予想する楽しさに繋がります。対してKEIRINは、完全に個人の戦いになります。

ライバル選手と互いにポジションを取り合い、個人プレーでレースを展開していきます。個人戦ならではの激しいレースを楽しめるのがKEIRINです。

中山泰三

競輪は投票して楽しむ公営ギャンブルで、KEIRINは自転車競技。当然、私が愛しているのは「競輪」でございますw

階級の違いを知ってさらに楽しむ

競輪の階級

競輪競技には大きく分けてA級とS級という2つの階級が存在します。競馬のGI、GⅡ、GⅢと同じような意味合いです。

全国の競輪選手はおよそ2,300~2,700人を推移。それぞれの階級の中でさらに細かく分かれており、A級はルーキーやベテランなど様々な選手が在籍し、その全員がS級を目指しています。

そしてS級。こちらはA級で多くの勝利を収めてきた、いわばエリート集団。平均年収は2,000万を超える強者レーサーの揃うエグゼクティブ階級です。

更に、S級の中にも階級ピラミッドが存在します。

競輪界の最高峰「S級S班」に君臨するのはわずか9名のみ。ほかの選手とは異なる赤地に7つの星が描かれたレーサーパンツを履き、人気・実力ともにトップクラス。

ルーキー選手が育っていく様を応援するも良し、王者の放つ人並外れた輝きを見るも良し。誰もが気軽に見ることができる最高のスポーツ競技だと思います。

6つあるレースの種類

競輪のレースは6つのグレードでランク分けされています。

グレードが高いほど選手の獲得できる賞金が上がります。しかし、グレードごとに出場できる階級が決まっているので、選手たちは1つでも上の階級を目指すため日々励んでいます。

グレードレース概要
GP毎年12月30日に行われる最高峰のレース。
その年に一番活躍し獲得賞金ランキング上位の選手9名が出場可能
G1GPに次いでグレードの高いレース。S級上位の選手が出場可能
G2S級の選手全てに予選のチャンスが与えられるレース。GⅠに次いでグレードの高いレース
G3原則年に1回開催されるオールS級選手によるレース
F1S級選手とA級1班、2班の選手が出場できるレース
F2開催がもっとも多いオールA級選手のみのレース

グレードが高いほど上位ランクの選手が出場します。

ただ、グレードが上位のレースになるほど、誰が強いのか分からないぐらい実力は拮抗しています。その為、どの選手に賭ければ良いか分からないのは当然です。

最初のうちは様々なレースを観戦し「応援したくなる選手」を見つけてください。

初めは分からなくても、応援しているうちに段々とひとりひとりの選手の特徴がつかめてくるので、予想することが楽しくなるはずです。

ユニフォームカラーを覚えて選手の活躍を見逃すな

車券を買ったはいいけど、走っている選手の番号がよく見えない…なんてことも。他の公営ギャンブル同様、競輪もコースによって色分けされているので、まずはユニフォームカラーから覚えましょう。

1
2
3
4
5
6
7オレンジ
8ピンク
9

「今日は1,3,8を買ったから白、赤、ピンクを目で追っていよう」はじめのうちはこんな感じで大丈夫です!まぁ、1週間もすれば色で何番か判断できるようになるはずです。

中山泰三

配色については、競馬や競艇と似た設定なので馴染みのある色だと思います。

知って得する!ラインの仕組み

「個人競技=孤独な闘い」だと思われがちな競輪ですが、実は違います。

競輪とは、複数人で連携し、強い相手をブロックするなど構成パターンは様々。

先頭は風の抵抗を一身に受け、後方の選手が走りやすい環境をアシストし、ライバルよりも早くゴールするための近道をつくることが可能。

2番手を走る選手は他のラインとの主導権争いをサポートする重要な役割を担うなど、まさに選手ひとりひとりの特性を活かした走りが求められます。

この、他者と連携して並んで走ることを「ライン」と言います。

ラインを組む仲間は基本的に同地区または同期の選手など。クセや得意な走り方を熟知しているほど、いざという時には背中を預けることのできる最高のチームメイトになるのです。

もちろん、チームで走っても1位になれるのは1人だけ。ラインを組まずに最初から最後までひとりで走る選手もいます。

また、ゴール直前で繰り出される「逃げ」「差し」「捲り」「マーク」というワードも覚えておきましょう。

競輪の決まり手
  • 逃げ:先頭を走る選手が、後続に追い抜かれることなくゴールすること
  • 差し:最後まで逃げていた選手をゴール直前で追い抜くこと
  • 捲り:前を走る別のラインの選手を、ラスト1周のなかで追い抜くこと
  • マーク:差しが決まらずに逃げ切られてしまったものの、2着でゴールを決めること

競輪のルール上、内側から抜くことはNG。よって、捲りは必ず外側からになります。ちなみに、落車等の事故で失格になっても購入した車券が返金されるありません。

※ラインについて詳しく知りたい方は以下が参考になります。

競輪はラインが重要!役割や読み方など知って得する基礎知識

全国の競輪場で年中無休開催中

競輪のレースは365日ほぼ毎日全国の競輪場で行われています。ただ、競輪場によって開催時間が異なるので、以下のどれに該当するのか事前に調べておきましょう。

レースの開催時間
  • モーニング:9:00~14:30頃
  • 日中:10:30~17:30頃
  • ナイター:15:30~20:30頃
  • ミッドナイト:21:00~23:30頃

太陽が出ている10時半~17時頃までのレース、そしてナイターを開催している会場もあります。

さらに遅い時間(21~23時過ぎ)に開催されるミッドナイト競輪というものも。ただし、一般来場者は入場できず、車券もインターネットと一部の場外車券場での前売発売しか購入ができません。

中山泰三

ミッドナイトの主な特徴は周回数が少ないこと。よりスピード感のあるレースを楽しむことができます。

車券の買い方とおすすめ投票サイト・アプリのご紹介

車券の購入は公式サイト(KEIRIN.JP)だけでなく、民間企業が運営する投票サイトでも購入できます。では実際、公式・民間サイトどちらがおすすめなのか?

断然「民間の競輪投票サイトがお得」です。

民間サイトの場合、公式では実施していないキャッシュバックをはじめ、初回登録で付与される特典、チャージバックポイントなど、様々なキャンペーンがあります。

サイトによって内容は異なるものの、民間サイトを利用しない理由はありません。

中山泰三

この記事では詳しい説明をしないので、最もお得な投票サイトを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

Rakuten Kドリームス

Rakuten Kドリームス

楽天グループが提供している競輪ポータルサイトです。楽天ユーザーで登録も簡単なので、幅広い層の競輪ファンが利用しているサービスとなります。

Kドリームスを利用するメリットはやはりポイント還元。

車券を買うごとに還元されたり、申込みするだけでもポイントが付与されます。その他にも様々なキャンペーンが実施されており、独自の予想なども無料で見ることができます。

オッズパーク

オッズパーク

芸人のザキヤマさんが出演するテレビCMでもお馴染み「オッズパーク」。

地方競馬・競輪・オートレースを楽しむことができ、これらの公営ギャンブルをひとつのサイトで楽しめるのはオッズパークのみです。

馬券や車券を購入するとポイントが還元されたり、一定の利用額を超えると景品や観戦ツアーなどが抽選で当たることも。登録できる指定口座が多いのも人気の理由です。

WIN TICKET(ウィンチケット)

WIN TICKET(ウィンチケット)

WIN TICKETとは、リアルタイムのレース映像を見ながら、車券を購入できる競輪アプリとなります。運営元はサイバーエージェントなので、ABEMAの「競輪チャンネル」と連動できるのもメリットのひとつ。

初回登録時のみ1,000円分のポイントがもらえます。また、軍資金をチャージする決済方法も豊富に揃っているので、PayPayを活用している人にはかなり便利かも。

人工知能(AI)の予想サイトもあるけど…

上記のような人工知能(AI)を使った予想サイトもありますが、あまり期待しない方が良いかも。データ分析には長けていても、その他の要素(特にライン)については人間の方が優れています。

複数のAI予想を試した結果、正直「そんな予想素人でもできるわ」と感じることが多かったです。だったら人間が予想するサイトを利用した方が勝てると思います!

競輪予想サイトランキング!無料も当たるおすすめ優良会社6選

競輪サイトに登録後、車券を購入しよう

ここまできたらあとは購入するだけ!

車券の種類

券種的中率的中条件
3連単1/5041、2、3着になる選手を順番通り当てる
3連複1/84順番に関わらず1、2、3着になる選手を当てる
2連単1/721、2着になる選手を順番通り当てる
2連複1/36順番に関わらず1、2着になる選手を当てる
2枠単1/33枠番で1、2着になる選手を順番通り当てる
2枠複1/18枠番で順番に関わらず1、2着になる選手を当てる
ワイド3/363着以内に入る選手を2人当てる

競輪の券種は「3連単、3連複、2車単、2車複、2枠単、2枠複、ワイド」の7種類。高配当を狙うか?それとも手堅く買うか?であなた好みの買い方をしましょう。

ただ、はじめのうちは的中する楽しみを体験してほしいので、配当は低くてもワイドや2枠単などで買うのがおすすめ。たまに10万車券が飛び出す3連単は魅力的ですが、9車立てを的中させるのはかなり難しいです。

中山泰三

大穴車券を追い求めすぎると、一瞬で財布の中身は空っぽになりますよw

【競輪の初心者向け講座】まとめ

競馬・競艇と比較すると、競輪はマイナーな公営ギャンブルだと思います。また、実際のレースでは”ライン”と呼ばれるチームプレイが行われるので、好き嫌いが分かれる競技かもしれません。

しかし、これだけは言っておきたい。競輪はめちゃくちゃ楽しいから!

  • 投票するレース選び
  • 出場する選手データおよび枠順
  • 予想されるライン情報やレース展開
  • オッズ

これらを全て読み切った時の快感は堪らないです。それに、競艇やオートレースに比べて高配当が出る可能性は高く、100円が10万円以上になることもしばしば。

競輪初心者をはじめ、過去にやってあまり楽しめなかった人には”競輪の魅力”を知ってほしい!

今後もハウツーや予想方法などを更新していくので、お時間があればまた立ち寄ってください。

コメントお待ちしてます!

コメントする

気になる項目へジャンプできます