ガチ勝てるおすすめの競艇予想

【業界悪】フネラボの悪事が発覚?!検証サイトの闇を暴露

フネラボの口コミはこちら

フネラボは怪しい情報だらけ。信用すると痛い目に遭います。

20年以上も競艇に関わっている私の目から見ると、どうにも提供内容が信用できないと思っていました。そこで本腰を入れて色々調べたところ、怪しい部分が出るわ出るわ…

  • 検証結果を捏造
  • おすすめ(優良)サイトは詐欺
  • 閲覧ユーザーからは悪評ばかり etc…

稼げる競艇予想サイトを探していて、「フネラボの評価を参考にしよう!」としている方に断言します。フネラボの評価は絶対に信用してはダメです

この記事では、フネラボの怪しさを隅から隅まで暴露していきます。

フネラボを信用すると大切な軍資金を失うことになりますよ…

気になる項目へジャンプできます

【極悪非道】フネラボは検証結果を捏造!!

今回、フネラボを本気で検証しよう!と思った発端は、検証結果を捏造しているのでは?という驚愕なタレコミが流れてきたため。

下記は、舟ラブ公式LINEで私が行っている「個別相談」に寄せられた一部です。これが真実ならフネラボはユーザーを騙すために存在する検証サイトで間違いありませんよ!

※プライバシー保護のため文章のみ掲載

買い目を捏造!
優良サイトで”100万”負け

あってはならない事だが、悪質な「予想サイト」が的中実績の捏造を行っているのはまぁ良く聞く話です。

が、「検証サイト」が結果の捏造を行っているとは一体なにごとですか!?

しかも案の定、フネラボがおすすめする競艇予想サイトで100万も負けている方がいますからね…

この疑惑は絶対に検証しなければ!と思い調査を開始したわけですが、はっきり言ってやってる事がクソ。

ユーザーをカモとしか見ていない詐欺集団の実態が判明したので、騙されたくなければ下記を隅から隅までチェックすること!!

【フネラボの疑惑】

  1. 検証結果の捏造
  2. 「舟研」など他検証サイトとグル
  3. 「花舟」など他予想サイトとグル

怪しい噂が絶えない「フネラボ」とは?

フネラボは以下のように”自称”している競艇予想サイトの検証サイトです。

サイトの運営情報とプロフィールは以下の通り。

サイト名フネラボ
運営業者フネラボ事務局
運営責任者鈴木健太郎
所在地東京都新宿区西新宿8-11-10-3F
電話番号
問合せメールinfo@apaie.org

数ある競艇予想サイトを、皆さまからのクチコミと、レポーターの検証レポートを基にして、検証・評価するサイト

上記については特に突っ込み所は無いですが、気になるのはサイト内にある「掲載した記事は十分に精査しているものの、内容について正確性を保証するものではない」という説明文。

ん?十分に精査しているなら、正確な情報を提供して欲しくないですか??(突っ込み所①

というか、これって前項で疑惑が上がっていた「無料情報の捏造」を堂々と宣言してるわけですよね!?この時点でフネラボという検証サイトの信用性は皆無でしょ…

また、フネラボの情報を見て他に怪しいと思ったのが、サイト内の記事を執筆しているライター達の経歴。総勢20名以上のライターが在籍しているようですが、プロフィールを見る限りほぼ全員ただのギャンブル好きといった印象しか持てませんでした。(突っ込み所②

はっきりと実績が書かれているのは、「桐生かつき」というライターが通算600万円勝ち越しているという事だけ。ただのギャンブル好きが”当たる”と判断した競艇予想サイトが果たして信用できるのか…かなり疑わしい所ですが、ライターについては後で詳しく触れるのでお楽しみに。

ただのギャンブル好きが運営&無料情報の捏造を堂々と宣言…これで何を信用しろと??

おすすめサイトの中身は詐欺級!?

フネラボがいかに信用ならないかは、おすすめしている競艇予想サイトの実績を見れば一目瞭然。

高く評価した競艇予想サイトをランキング形式でまとめているが、ここでは「殿堂入り」の競艇予想サイトと、「おすすめランキング」上位2サイトを紹介し、実際の実力を検証しましょう。

フネラボで殿堂入りとなっていた競艇予想サイトは以下の3つ。

フネラボのおすすめ競艇予想サイト

いやいや、詐欺予想サイトのフルコンボじゃないですか!!

もうこの時点でフネラボは「やばい検証サイト」と私の中では確信していますが、今回はあくまでも闇をとことん暴くのが目的。少し長くなりますが、選定理由も見ていきましょうか…

フネラボがおすすめする競艇予想サイトの選定理由&条件

いずれも2025年時点で6年以上運営している競艇予想サイトであり、運営期間の長さを高く評価しているよです。

競艇予想サイトは毎月のように新サイトが登場しますが、同じくらいサイトが閉鎖されているのは事実。その中で長く運営しているのは、ユーザーがそれだけ多くいて運営が安定している証拠ではあります。

ただし、運営が長いからといって、予想がよく当たるとは限りません。殿堂入りサイトの中から、「皇艇(こうてい)」を取り上げて詳しく見ていく事にします。

ちなみに、フネラボでは殿堂入りの条件として、以下の5つを挙げています。

  • 運営4年以上
  • 有料予想高実績
  • 無料予想好成績
  • クチコミ高評価
  • 批評サイト高評価

では、「皇艇(こうてい)」を殿堂入りにした理由を見ていく事にしましょう。

皇艇が殿堂入りした理由
  • 5年以上サイトを運営
  • デザイン良好で初心者でも使いやすい
  • 無料予想の的中率・回収率は平均的
  • フネラボ内の星4クチコミ70%以上
  • 有料予想は的中率重視・回収率重視で使い分け可能。ポイント返還保証付きのプランあり。

無料予想の的中率・回収率が”平均的”と言い切っている事に驚きますね!あくまでも殿堂入りサイトですよね?たかが平均的レベルで選出して良いとは思えないですが…

この時点で、フネラボと「皇艇(こうてい)」にはきな臭い繋がりがあるのでは?と思ってしまいます。

もっと重要な点を見ると、有料予想で評価しているのはプランの幅が広い&ポイント返還保証付きのプランがあるの2点のみ…肝心の的中率や回収率について一切触れていないんですが??

長く運営している事や、サイトデザインが見やすい事などぶっちゃけ特筆すべき内容では無いでしょう。口コミに関しても、フネラボ内の評価でのみ判断しているのであまり評価できません。

フネラボの殿堂入り条件はかなりユルユルだな!

続いて、おすすめサイトとして紹介しているウルトラボートの評価を見てみましょう。全部見ていくと文章が長くなるので、無料・有料予想の評価のみに留めます。

まず無料予想は、「デイ・ナイターの1日2回提供」「買い目ごとに投資金額が定められている」「目標金額が定められている」と評価していました。

これ、競艇予想サイト経験者なら分かると思いますけど、こんなものは他の競艇予想サイトでも普通にやってます。つまり、おすすめサイトの理由としては弱すぎ!!

有料予想の評価も、「1レース不的中時にポイントが全額返還される」ことくらい。こんな事も、特筆するような内容ではありません。

かなり長々と説明してしまいましたが、ウルトラボートもフネラボと何かしらの繋がりがあると考えるのが普通でしょう。ランキング上位サイトの評価内容を見ただけでも、フネラボが信用ならない事は明らかです!

運営者が怪しすぎる…

フネラボはとにかく運営に関わっている奴らが全員怪しすぎます

「フネラボについて」というページにアクセスすると、運営に携わっているライターの経歴が確認可能。

20名以上在籍していますが、全員紹介すると多すぎるので、上から10名の経歴を簡単に紹介します。

ライター名簡単な経歴
じょっぱりケンタ管理人。リストラ後独立
バツイチ娘持ち、競艇歴10年
ふく競馬を1年やって稼げなく競艇に転向
競艇歴3年
ひふみかける競馬歴5年
競艇歴3年
その他パチスロ・競輪も
ギャンブルで生活するのが目標
風雷のジゴロー競艇歴1年未満
れいじぃ自称パチプロ
合間に競馬・競艇の予想
よっさん派遣社員
月の稼ぎは本業より競艇のほうが数倍多い
桐生かつき競艇で通算600万円勝ち越し
よねじ生きがいはギャンブル
休日は競馬場・競艇場巡り
けみかるスロットから競艇に鞍替え
ねくすと365日予想サイトに触れてる

どうですか?彼らの経歴を見て、「フネラボに書かれている内容は信頼できる!」と思う人はいないのでは??

何しろ、競艇の実績がはっきりと書かれているのは紹介した10名中たった1名のみ。リーダー格の管理人すら競艇歴10年としか経歴が無いのです。

素人の寄せ集めが書いた記事なんて、信用してはダメですよ!

口コミ・評判は悪評ばかり

フネラボの口コミを探してみると、いくつかの投稿を発見しました。

が、驚くことに悪評だらけという事実が発覚!!

無料予想をまとめてくれてること以外は全て怪しい。高評価サイトを一通り試したがマジで当たらないです(笑)カミフネ・舟王・GALAXYこいつらはマジで当たりません(笑)

評価ランキング上位サイトを5つ登録して利用。特に「舟王」は有料情報の高額プランも参加。提供された買い目を検証したが「はぁ?」という言葉しか出て来ない。フネラボは悪質予想サイトの回し者。

さらに、殿堂入りしている「花舟(はなふね)」に対しても、こんな口コミが…

金を散々取られてめちゃくちゃ腹が立つ!コロガシどころか的中すら全くできないなら競艇予想サイトを名乗るなカス!しかもボートシーズン24もグループサイト!世も末だよ本当に!

絶対に儲からないと断言できる。買い目を見れば一目瞭然だが確実に競艇素人が予想してる。俺は競艇歴3年だけど大金に目が眩んで競艇予想サイトを利用した自分がバカだった。必勝ナビというランキングサイトの1位~5位まで全てお話にならない。

上記口コミはほんの一部。ですが、「殿堂入りサイト」がここまで叩かれているのは不思議ですよね~

察するに、フネラボが高評価している競艇予想サイトは何かしらの繋がりがある、または同じ人物が運営しているという可能性がかなり高いです。

密接に関与しているのであれば、当たる・当たらない関係なくおすすめしている可能性まで否めません。わざわざ”きな臭い”フネラボを利用するメリットは無いと言い切って良いでしょう。

競艇予想サイトの良し悪しは私の個別LINEでレクチャーしています。効率良く稼ぎたい方はぜひ!

フネラボは予想サイトとグル?驚愕の悪事が発覚…

前項でフネラボは競艇予想サイトと繋がりがある、または同じ人物が運営している可能性があると指摘しました。

が、その可能性がほぼ確信に変わる出来事が…

なんと、フネラボと同じ競艇予想サイトを多数おすすめする検証サイトが存在していたのです!

経緯①|悪質な”集客”サイトを発見!

私は常に競艇予想サイトの情報を追っていますが、「競艇リポート」という競艇予想サイトに関する口コミサイトをご存知でしょうか?

まぁ知らぬが仏なのですが…実はこの口コミサイト、メール&公式LINEで競艇予想サイトなどへの登録を促す集客サイトだったのです!!

競艇リポート公式サイト

しかも、ただの集客サイトと思う事なかれ。実は以下のメール、全く登録した覚えが無いにも関わらず迷惑メールに気付いたら入っていたのです…

つまり、どこからか私の個人情報を抜き取って悪用している何よりの証拠!世間的に問題となっているワンクリック詐欺と手法は同じですからね?やり口がただの詐欺集団ですよ!!

競艇リポートのメール内容
競艇予想サイトを紹介①
競艇予想サイトを紹介②
競艇予想サイトを紹介③
「競艇修羅(詐欺サイト)」を紹介
「競馬予想サイト」も紹介
「悪質インフルエンサー」も紹介
競艇リポートのLINE内容
公式LINE追加前
公式LINE追加後
タップすると競艇予想サイトへ
「競艇ルーキーズ(詐欺サイト)」を紹介

いかがですか?ある日突然迷惑メールにこいつらが入ってるんですよ??恐怖でしかないですよね…

内容を見ると、競艇だけで無く”競馬”にも手を出しているようですし、「限界OLが見つけた本業を超える収入源」なんて、今どきのOLは絶対メールを送って来ない事くらいおぢでも分かる…はず。

ともかくやってる事はロマンス詐欺と一緒!全く当たらない競艇予想サイトだからこそ、こんな卑劣な集客方法じゃないとユーザーが集まらないのでしょうね!!

ちなみに、ここで一つ注意喚起をしますが、「検証サイト」と「集客サイト」は全く違います。

検証サイトは、管理人が実際に競艇予想サイトを利用し、的中率や回収率などを加味して優良or悪質を決めるのが一般的。(舟ラブはこっち)

しかし、集客サイトは競艇予想サイトを利用せずとも運用可能です。だって以下のような目的で運用していますから…

的中率?回収率?そんなものどうでも良い!競艇予想サイトに登録させる”だけ”が目的だ!!

登録数に応じて報酬がもらえる金銭目的か。あるいは競艇予想サイトの「運営会社」が集客サイトを運用している事も十分にありえるでしょう。

そうなれば、集客サイトを信用してはいけない理由なんて馬鹿でも理解できるはず!ランキング順位は検証結果ではなく、報酬が良いサイトを上位とするに決まってます。

ようするに、集客サイトがおすすめする競艇予想サイトは当たらない可能性が非常に高い。なにせ単なる金儲けの道具ですからね…

私の経験から言えば、絶対に集客サイトだけはおすすめできません。おすすめする競艇予想サイトを利用した瞬間に負け確ですから!

競艇レポート=”集客”サイト

経緯②|集客サイト&フネラボの優良サイトがほぼ同じ

さて、前項では主に「検証サイト」と「集客サイト」の違いについて触れました。前置きが長くなってしまいましたが、少しずつ本題の”フネラボ”へ話を戻していきます。

先ほど競艇リポートは集客サイトと断定しましたが、闇を暴くのに最も気になるのはどこの予想サイトを紹介しているか

ごちゃごちゃ説明するよりも簡潔に比較した方が早いでしょう。以下は競艇リポートとフネラボが優良と判断している競艇予想サイトの一覧です!

➝優良
➝悪質

サイト名フネラボリポート
船客万来
ウルトラボート
競艇ヒーロー
花舟詐欺
競艇ダイヤモンド詐欺
皇艇詐欺
競艇RUSH
ボートレースパレード
GALAXY
ZONE
競艇ホットライン
UPBOAT詐欺
STRONG
MUGEN
競艇神風詐欺

いかがでしょう?私はこの真実を知ってしまったとき、空いた口が塞がりませんでした…

フネラボが優良とするサイトは15個。そのうち、競艇リポートも優良と判断しているサイトが10個もあるのです!

ガチで優良サイトだからどっちも優良判定しているのでは?

こんなアホな考えに至ってしまった人、この記事を最初から真剣に読みなおせ!!

…まぁ、そんな方はいるはずないと思いますので、もうお気付きでしょうがはっきりと私からお伝えします。

フネラボという”自称”検証サイトは、単なる集客サイトだったのです!

素直に恐ろしいですよ。真剣に検証を重ねていた私の苦労は何だったのでしょうか…

しかも、集客サイトなら何度もお伝えしている「検証結果の捏造」をした理由も納得です。その方が登録するユーザーも増えますからね~

ちなみに、言うまでも無いと思いますが、少なくとも先ほどの表で紹介した競艇予想サイトは全て検証サイトの判定などあてになりません

99.9%詐欺予想サイトなので、登録すらしないように!!

フネラボ=”集客”サイト

経緯③|大量の集客サイトが存在

フネラボの暴露はこれだけでは終わりません。

前項では競艇リポート・フネラボ・詐欺予想サイトの繋がりを証明しましたが、他にも集客サイトが多数存在しているんです…

➝優良
➝悪質or中堅

サイト名暴露競艇舟研
船客万来
ウルトラボート
競艇ヒーロー
花舟詐欺
競艇ダイヤモンド詐欺
皇艇詐欺
競艇RUSH
ボートレースパレード
GALAXY
ZONE
競艇ホットライン
UPBOAT詐欺
STRONG
MUGEN
競艇神風詐欺

こんな偶然ありえますか?!舟研に関してはボートレースパレード以外、全て優良サイトが一致してるなんて!

暴露競艇」「舟研」も”自称”検証サイト!結局はフネラボ・競艇リポートと同様の集客サイトなのです。

この一連の経緯から察するに、たぶん全てグルでしょうね…予想サイト・集客サイトどちらも同じ組織が運営している可能性だって否めません。

ということは、隅から隅までこの記事を見てくれた方ならお気付きでしょう。暴露競艇も舟研も検証結果の捏造をしている可能性は大いにあります!

私から言える事は一つ。今回紹介した競艇予想サイトと集客サイトは絶対に利用しないのが身のためです。

暴露競艇&舟研=”集客”サイト

フネラボのQ&A

フネラボってなに?

フネラボは競艇予想サイトの集客サイトです。ライターは競艇の素人ばかりですし、高評価しているサイトは詐欺ばかりで信用できません。

フネラボが高評価している競艇予想サイトは当たらない?

フネラボが高評価している競艇予想サイトは当たらないです。評判も良くありません。

フネラボの口コミ評判を教えて

フネラボの口コミ評判は悪評が多いです。おすすめされる競艇予想サイトの予想は無料・有料ともに全く的中しないと指摘されている事が大半。

フネラボは悪質?

フネラボは悪質です。裏で繋がりがあるサイトばかり高評価しているので、レビューはアテにならないかと。

【まとめ】フネラボのおすすめサイトは使わないように!

今回の検証を経て、フネラボのおすすめサイトは、高い確率で金銭のやり取りをしているか、同じ会社が運営している競艇予想サイト。という事が理解して頂けたでしょう。

ライターはどいつもこいつも素人ばかりで、まともに競艇の知識を持っている人物は皆無。

さらには、個人情報の横流し・検証結果の捏造まで行う詐欺グループの可能性が極めて高いです!

その決定的な証拠として、以下の集客サイトとほぼ同じ競艇予想サイトを”優良”などとおすすめしていること。

フネラボ
競艇リポート
暴露競艇
舟研

上記4サイトは二度と確認しない方が良いですし、おすすめする競艇予想サイトは登録すらしない方が賢明です。

ちなみに、1度でも騙された事がある方にこそ!以下で紹介している競艇予想サイトをぜひ試してみてください!!

有料プランの回収率&的中率がすこぶる高い!フネラボなどの”集客サイト”がおすすめする競艇予想サイトがどれだけゴミだったか。十分に理解して頂けることでしょう。

もし、すでに被害に遭ってしまった方がいたら下記の個別LINEにてご相談ください。これ以上の悪さをしている可能性があるため、徹底的に追加検証させて頂きます。

競艇予想サイト・検証サイトどちらも受け付けています!

コメントお待ちしてます!

コメント一覧 (3件)

  • 検証サイト同士が裏で繋がってるなんて怖すぎます!
    しかも予想サイトまで繋がってるとなればこの世の終わりですね〜
    真実を教えていただきありがとうございます!
    ラボ。舟研。暴露。レポート。もう見ない方が自分のためですかね。

  • ハピネスという会社が運営してるらしいです。他の検証サイトで暴露されてましたが、数々の予想サイトを運営しているグループらしいです。

  • 新サイト(たしかウルトラボート)が出たばかりのはずなのに、3ヶ月前の実績が口コミに記載されていた事があった気がする。
    そんなこと起きるはずがないからミスかな?と思ってたけど、集客サイトならおかしくないね。
    サクラってことだから。

コメントする

気になる項目へジャンプできます