ガチ勝てるおすすめの競艇予想

ボートヘブンの予想はド素人!”詐欺”競艇予想サイト確定

ボートヘブンの口コミはこちら

競艇予想サイトは、どのサイトも多くのユーザーを獲得しようと試行錯誤を繰り返し、利用者からノーを突きつけられたサイトは一気に経営困難に。サイト閉鎖を余儀なくされます。

それを裏付けるかのように、競艇予想サイト業界は毎月のように新たなサイトが誕生しては、ほぼ同じ数のサイトが消えていくのが現状です。

今回紹介する「ボートヘブン」は、2025年7月に運営を開始したばかり。出来立てホヤホヤの競艇予想サイトですが、詐欺予想を提供している可能性が非常に高いと判明しました!

利用するに足るサイトか、数多くの競艇予想サイトを調査した私が厳しく検証します

気になる項目へジャンプできます

【不的中の嵐】ボートヘブンの検証結果

開設したばかりの競艇予想サイトでいきなり有料予想を買う勇気はさすがにないので、無料予想で検証スタート。

結論からいえば、ボートヘブンを使い続ける限り、一生かかっても天国には辿り着けないと確信を持ててしまうほどの散々な結果でした。

素人としか思えない無料予想

とりあえず、ボートヘブンの無料予想に参加してみて、収支がプラスになるか確かめます。

無料予想は高配当が期待できるものではありません。支払った舟券代と、的中時の配当金がイーブンであれば、まずまずの結果と判断。

もし、最終結果がプラス収支になれば、優良予想サイトの可能性が高いです。

➝的中
➝外れ

開催日/レース結果回収率
7月30日/唐津10R19.8倍0%
7月31日/R497.9倍0%
8月1日/児島6R12.2倍0%
8月2日/唐津10R103.8倍0%
8月3日/芦屋10R5.4倍108.0%
無料予想の検証結果
  • 検証数:5レース
  • 的中数:1レース
  • 的中率:20%
  • 投資額:25,000円
  • 払戻金:5,400円
  • 回収率:21.6%

※投資額は1点1000円で計算

運営スタートまもないのに、ここまで予想が的中しないのは酷すぎません?的中率が改善されないなら、近い内にボートヘブンは閉鎖するかも。

まぁ、長期的な運営をする気はさらさらなく、ある程度の情報料を回収できれば十分といったスタンスで運営しているんでしょうかね。

ボートヘブンがいかに見当外れの予想をしているか、「7月30日唐津競艇場第10レースの無料予想」で検証します。同レースの出走表&ボートヘブンの買い目&見解は以下の通り。

7/30「無料予想」出走表
7/30「無料予想」買い目&結果
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 152

【結果】215(不的中

7/30「無料予想」見解

レース結果は2-1-5で不的中ですが、私は出走表を見た時点で「安易に1号艇を1着で予想をするのは危険だ」と思いましたよ。

1号艇の選手、このレースの中で勝率が最も低いですし、2号艇の三嶌と比べると平均スタートタイムがコンマ02秒遅いんですよね。

コンマ02秒はほんの一瞬ですが、競艇ではかなり致命的な差。1着固定するなら、1号艇ではなく2号艇にするべきでしょう。

あと、3号艇選手と4号艇選手のスタートタイムがかなり遅いのも注目すべきポイント。5号艇が3着に入ることは珍しいケースであるものの、このレースなら5号艇の3着は予想できるはず。

その証拠に1号艇が1着にならず、5号艇が3着に入っているにも関わらず、オッズは19.8倍とそれほど高くありません。

ただの競艇好きでも「2-1-5」というレース結果を予想していた方が多かったからこそ、高配当にならなかったわけです。

そんなレースを取れないのに、自らを”スペシャリスト”って名乗るボートヘブン…恥ずかしいと思わないんですかね。

優良認定する「検証サイト」に要注意!

ボートヘブンについて驚いたのが、”優良認定”としている検証サイトが多数存在すること。

ムサシ屋
辛口予想オヤジ

ボートヘブンは無料予想を外しまくっているんですが…

そんな悪徳サイトを優良認定する検証サイト、「本気で競艇予想サイトを検証する気ないでしょ」と思ってしまいます。

しかも、多くの検証サイトがボートヘブンを絶賛してますからね。これはウラがあるとしか思えません。

口コミは信用できない

検証サイトが根拠のない絶賛をしているわけですから、とうぜん検証サイトに掲載されている口コミも信用出来ない内容が多いです。

ボート太郎

8月1日の3日前ということは…

「7月30日からボートヘブンで3連勝している」ということになりますが、7月30日の無料予想は先に紹介した通り不的中でしたよ?

7月29日の無料予想は的中してますが、それでも無料予想なら”3戦3勝”にはなりません。

途中で有料情報に切り替えたか?うーむ、謎すぎます。

ボート太郎

的中実績を確認したところ、ミラクルは7月29日以降当たってませんでした…もしかすると、この口コミは”捏造”されているのかも。

ボートヘブンの予想精度が低いにも関わらず、複数の検証サイトが優良認定している理由について、真実を掴んだわけではありません。

しかし、検証サイトとボートヘブンとの間で、お金のやり取りが行われている可能性はかなり高いと言えるでしょう。

具体的な事例は、以下の記事で暴露しています。競艇予想サイト業界の闇に興味がある方はぜひ。

ボートヘブンから詐欺サイトを学ぶ

競艇予想サイトで痛い目に遭った人は、ボートヘブン公式サイトを見れば「このサイト、ちょっとヤバいかも…」と思うのでは。

まだ競艇予想サイトで詐欺被害に遭った事が無い人も、詐欺サイトを見分ける目を養ってもらおうという意味で、ボートヘブンをさらに深く検証していきます。

悪質&詐欺な競艇予想サイトは以下の記事で紹介しています

まず、サイトの内容うんぬん以前に、ボートヘブンはユーザーのことを一切考えていません。上の画像はPCでボートヘブン公式サイトを見た時ですが、両サイドが黒塗りでスマホしか対応していないです。

確かに、スマホで競艇予想サイトを利用する割合が圧倒的に多くなっていますが、PCでサイトを見る方も一定数存在します。

PCユーザーに一切配慮していないのは、ユーザーを置いてけぼりにする運営をしているか、スマホ・PC両対応にするコストすら惜しいと思っているかが濃厚。いずれにしろ、良いイメージは抱かないですよね。

そして、一番大事な”競艇予想”に関する記述は「最高水準のプロ予想師」「全24会場にスペシャリストを派遣」この2つだけ。プロ予想師の経歴も書かれてあったのですが、どの経歴も胡散臭さしか感じません。

  • データアナリスト
  • 裏情報収集屋
  • 元競艇選手
  • 元独立プロ予想師

データアナリストは「企業が持つ様々なデータを分析し、ビジネス上の課題解決や意思決定を支援する専門家」。うーん、確かに競艇予想はデータが重要ですが、データアナリストが優れた予想を出してくれるとは思えませんね。

元競艇選手も、仮にそれが事実でも無名の選手でしょう。無名の選手は単純に「弱いから勝てない=知名度が低い」わけで、そんな人の予想も当たるとは思えません。裏情報収集や元独立プロ予想師、こんなのは自称でしょう。

そして、「全24会場にスペシャリストを派遣」これはウソです、断言できます。考えてもみてください。競艇場は北は群馬県、南は福岡県まで全国に点在します。仮にスペシャリスト全員が競艇場の近くに住んでいたとして、レースごとに人を派遣していれば人件費が膨大に掛かります。

運営スタートしたばかりのボートヘブンに、膨大な人件費を払えるほど財力があるとは思えません

多くの競艇予想サイトは、自分たちの予想がいかに他の競艇予想サイトより優れているかを具体的にアピールします。しかし、ボートヘブンの公式サイトは予想に関しての具体的説明が一切ありません。

アピールできるような予想をしていないという事は、”誰でもできる方法で予想している”という事ですよね。

あとは本当か嘘か全くわからない的中実績と、「365日徹底サポート」「10,000円分のポイント付与」を大々的にアピールしているだけ。こんなの大半の競艇予想サイトが実施している入会特典なので普通です。

はっきり言って、中身ゼロの公式サイトです

営業メールが非常に多い

ボートヘブン、とにかく営業メールが多いんですよ。

競艇予想サイトの営業メールはたいてい有料プランの宣伝と、特別プランの紹介です。

が、下記3つのメールは”全て”8月1日(同日)に届いたものです。

1時間おきに「オアシス」購入の営業メールが届くので、会員登録したその日に「さっさと退会したいなー」という気持ちになりました。

別の有料プランの営業ならまだ許せますが、3つとも全部同じ有料プランの営業メール。はっきり言ってしつこい

運営会社情報を確認

詐欺サイトは運営会社情報に本当の内容を記載しません。所在地が更地だったり、存在しない建物が建てられていたり…

しかし、近年は簡単に所在地をチェックできるため、所在地の偽造はかなりレアケースなのは確か。

特に問題ないと思いますが、念のため会社情報も確認しましょう。

ボートヘブンは、「特定商取引法」のページに運営会社情報が記載されています。

サイト名ボートヘブン
販売業者ボートヘブン運営事務局
販売責任者天井祐之介
所在地東京都千代田区有楽町1-1-2
電話番号03-6820-9182
問合せメールinfo@bo-he.net
決済方法クレジットカード決済
銀行振込決済

所在地は建物の名称が書かれているものの、何階にあるかまでは記載されていませんね。とりあえず、「東京都千代田区有楽町1-1-2」をチェックしたところ、日比谷三井タワーという建物が。

日比谷三井タワーは東京ミッドタウン日比谷にあり、地上35階・地下4階の巨大な建物です。調べてみたところ、「ワークスタイリング東京ミッドタウン日比谷」というレンタルオフィスが日比谷三井タワー内にありました。

個々のスペースを借りて運営しているか、バーチャルオフィスで住所のみ借りているのでしょう。ボートヘブンが運営開始まもない事を考慮すると、後者である可能性が高いですね。

まぁ、バーチャルオフィスで運営している競艇予想サイトは数え切れないほどあるので、「バーチャルオフィス=詐欺サイト」とは必ずしも言えません。運営会社情報に関しても、特に疑問に感じる部分は見受けられませんでした。

有料プランの目標額は達成不可

ボートヘブンで販売されている有料プランもチェックします。

有料プラン情報料金目標額
ミラクル3,000円8万円
キューピット(昼・夜)10,000円20万円
マリア(昼・夜)20,000円50万円
ヴァルキュリー(昼・夜)40,000円80万円
ラファエル(昼・夜)60,000円120万円
ガブリエル(昼・夜)100,000円200万円
ミカエル(昼・夜)150,000円300万円
セラフィム200,000円400万円
ヘブンズ・ゲート300,000円800万円

ボートヘブンの有料情報は全9種類、そのうち6種類に昼プランと夜プランがあります。

基本的にコロガシ前提の予想ですが、最も情報料が高い「ヘブンズ・ゲート」はコロガシ2回分(計4レース)提供です。

有料予想を見て感じたのが、情報料に対しての目標金額の高さ。特に、低価格帯のプランでは費用対効果が2倍以上!

とはいえ、目標金額はあくまで”目標”。達成しなくても全然問題ないですし、そもそも有料予想が当たらなければいくら費用対効果が高くても無意味です。

まぁ無料予想が全く当たらないので、誰も有料予想を利用しないと思いますが…

ヘブンズ・ゲートなんて利用したら絶対破産

ボートヘブンのQ&A

ボートヘブンってなに?

ボートヘブンは競艇予想サイトです。2025年7月に開設したばかりですが、すでに詐欺サイトの片鱗が見えてきています。

ボートヘブンの予想は当たらない?

ボートヘブンの予想は当たらないです。

ボートヘブンの口コミ評判を教えて

ボートヘブンは開設まもないため、参考になる口コミは見つかりませんでした。

ボートヘブンは悪質?

ボートヘブンは悪質です。当たりもしない有料プランを買わせようと、しつこく営業メールを送ってきます

ボートヘブンの退会方法は?

ボートヘブンは「お問い合わせ」から退会申請することで退会可能です。退会する際に費用は一切発生しません。

【まとめ】ボートヘブンを利用すると地獄を見る

ボートヘブンは2025年7月に運営をスタートさせた出来立てホヤホヤの新サイトですが、実体はまぁ酷いもんでした。運営開始直後からここまでレースを当てられない競艇予想サイトもなかなか見ないです。

ボートヘブンを利用して天国に行けると思っている人は、いますぐ止めてください!天国に行くどころか、みるみるお金が無くなって地獄を見ることになりますよ!!

ちなみに、「じゃあ優良な競艇予想サイトはあるの?」と思った方、ぜひ以下の記事を参考にしてください。

競艇予想サイトで何年も美味しい思いをしている私が、自信を持っておすすめできるサイトを紹介中。毎月更新しているので、情報の”新鮮さ”は保証します。

また、私のリアルな意見を聞きたい場合はLINEで個別相談を受け付けています。

  • 競艇を始めたばかり
  • 競艇の勝ち方を知りたい
  • 予想精度が高いサイトを知りたい
  • 相談できる競艇仲間が1人もいない
  • とにかく勝ちたい!稼ぎたい!

1つでも当てはまる方はお気軽に友達登録してください。少しでも力添えできれば幸いです。

コメントお待ちしてます!

コメントする

気になる項目へジャンプできます